きーたはうす

ウチノコわんにゃん日記です。
懲りない私のレッスン日記&つれづれも兼ねております。
ご容赦を。。

大津袋ってナニモノ?

2009-02-26 | きものリメイク
茶道具に着物を着せたい!
茶入ればかりでなく、棗にだって着物が着せたい気持ちよ~くわかります。

実は仕覆が作りたかったのですが、これはあまりに難しすぎて私には無理。

ということで、大津袋ならできそうとチャレンジ。
いい具合に紫のハギレがあったし。

 


完璧とはいかないけど、十分満足のいく大津袋ができました。

茶道具はそれぞれ着物を着せるものらしいです。
お茶碗にも。
私の持っているお茶碗にも着せてあげたいものですが、茶碗袋はまた難しい。

最近の立ち読みはコレ



片岡鶴太郎さんって和の達人を目指しているの?


婦人画報からでした~


ラブリーな古袱紗

2009-02-22 | きものリメイク
古袱紗を合計3枚も作ってしまいました。
しばらく使うことはないのですが・・・

私にとってはすごくラブリーです


 




数寄屋バッグと同じ布でも作ってみました。

 


白状しますと、いかにもチャチャッと作ったみたいですが、実際はすごーく時間差あります。
練習用なんでとにかくあればいいかなという雰囲気満々です。


ちなみに緞子は手芸店や京都展で売っていました。いつかそんな布で作ってみるのも悪くないかもしれません。骨董市も見逃せませんね~



きっかけはこの1枚目でした。
先生にほめられたので気をよくして、2枚、3枚と作ってしまいました。



着物初心者の着物も寒干し

2009-02-20 | きもの
2月には寒干しということで、忠実に守っている着物初心者

正直めんどうです

ウールの着物も着ればそのまま寒干しだと朱色の着物をエイヤッと!!



ハデハデです~

ウールの着物は着やすいし、汚れても気楽なんで着物初心者にはうれしい。
きっちり保管しておかないとやっぱり虫食いになりそうですが。

この着物は寒干しのときだけ半日くらい着るのかも。

1枚のハギレがちょっと自慢な数寄屋バッグにヘンシ~ン

2009-02-17 | きものリメイク
チクチクしたくなって、着物のハギレで数寄屋バッグを作ってみました。
3月、4月とお茶会が続くので持って行けるかなと思ってます。

女子力の低い私でも以外に簡単で短時間でできました。

接着剤という強~い見方があることを初めて知りました。

 

容量が大きいので、使いやすくて大満足

きーたんが寝てる間にほんとできました。





着物初心者の羽織ひも

2009-02-14 | きもの
いまどきの羽織が欲しいなあと思いながら越年、そしてはや2月。

羽織を着て出かけることないし~

このまま今シーズンは終わるのね。。。



でも、やっぱり欲しい。で、こんなカンジ。。。

    

ほとんど色とかデザインにこだわりがないワタクシはOK。とにかく防寒対策重視です。

でも、羽織ひもが必要だなんて着物初心者は知らない。そういやあ、着付け教室で羽織ひもなしで着てみたっけ。
例によって年代物を箪笥の底から取り出してみたものの、これじゃあねという代物。
ビーズで作った羽織ひもをネットショップで見つけ、これなら手作りできるはずと、めったに行ったことのない手芸店へ。

しかーし、ビーズって高いのね
ひとつしか作らないのにいろいろパーツを買うのもなんだかなあ。

で、オークションで見つけました!

    

お値段も手作りするよりぐっと経済的な300円+定型外郵送料で、1本あれば他の羽織にも使えるし、これで安心。

でも、ひとつ重要なことが、羽織を着て本当にどこに出かけるつもりなんだろう??ワタシ・・・

そういや、着物初心者を名乗ってもうすぐ1年、そろそろ甘えるのも卒業かなあ。

福井の水羊かん

2009-02-12 | なんということはない日常
三越の「菓遊庵」は大好きな場所です。
行けば必ず立ち寄って、本日入荷のお菓子や新顔をチェックするのですが、先日は福井の名産、水羊かんをはじめて購入。

なんと292円です。上生菓子1個より安いじゃないですか!
これです。

     

さっぱりしててツルッとおいしい。黒糖好きにはたまらないはず。
冬のお菓子なんですね。

こんなにいいお菓子なのに三越ではプライスカードを展示し忘れているんです。店員さんに値段を聞いて教えてもらう始末。その後、プライスカードを確認しに行くことはありませんでした。保冷剤をわざわざ入れてくれるサービスはうれしいんですが、まずは値段がわからないと・・・でしょう。

水羊かんはヤマモリに冷蔵棚に盛られてましたが、その熱意が消費者に伝わらないでしょっ!
と郷土のお菓子での国内旅行が趣味のワタクシは心の中で思いながら帰宅したのでした。

ピラティス個人レッスン

2009-02-11 | なんということはない日常
正月太りからなかなか脱出できず、何としたものかと悩んでましたが、1か月をかけてやっと12月の体重に戻りました。よかったあ~~

というわけではないのですが、先月に予約しておいた念願のピラティスの個人レッスンを受けてきました。

こんなマシンを使いました。



ピラティスをする前段階のインナーマッスルの使い方を実感するといったところでしょうか。

今日わかったことは腕がすごくはっていること。インストラクターに押さえられたら痛いこと痛いこと。左足は認識してましたが、右腕はそれよりひどい!ガックシ・・・

肩が前肩で鎖骨が伸びてないみたいで、縮んでいるのが肩こりの原因かも。今日はすっかり伸びた実感があります。相変わらず肩甲骨の動きが悪いことを指摘された。

「うちまき」が苦手、というより理解不能。まったくできていなかったよう。「そとまき」はかろうじてできているみたい。

2時間みっちり診てもらったのでスッキリ!!

月1回というペースしか無理だけど続けようと思ったのでした。

星の王子さま

2009-02-05 | きーたん(ねこ)
この物体は何かというと、毛布にくるまっているきーたんです。

大蛇にのまれたわけではありません。

星の王子さまの挿絵みたいですが、足の形がわかりません?