きーたはうす

ウチノコわんにゃん日記です。
懲りない私のレッスン日記&つれづれも兼ねております。
ご容赦を。。

ストレッチポールはすぐれもの

2008-08-26 | なんということはない日常
お気に入りのレッスンなんですが「バランスヨガ」に毎週通っております。ヨガとは名ばかりで、ピラティスもどきやボール運動がどちらかというと主体です。
ストレッチポールを使うのですが、これが気持ちいいんです。肩こりにはてきめんに効きます~

こんなのです。
http://www.ne.jp/asahi/mish/tu/1trc-index1-stretch-pole.html

レッスンが始まる前にインストラクターが「わきの下をころころしてみて」と言うのでやってみたら痛い~~
特に右側!!だいたい右側がなんでも痛かったので弱点だなあ。

ピラティスボールというらしいものもGOODです。ぺこぺこにへこませて使うのですが、肩甲骨に効きます。これは自宅練習もやっていて、以前肩甲骨がロックされていると接骨院で指摘されているので、いいかなと思い毎日使ってます。

ピラティスボールはこんなのです。
http://htnotes.com/main/style_ball.html

ヨガボール(バランスボール)も大好きで1年くらい前は自宅練習に励んでましたが、壊れてしまい今はジムで時たま遊んでます。

私にはこういうの(なんちゃってヨガ)が合うみたいです。パワーヨガのレッスンではポーズとるの苦しいし・・・

骨盤底筋を意識してストレッチポールの上に立つというのをやったのですが、骨盤低筋てどこにあるの?全然わかりませんでした。
ストレッチポールの上に立つのは至難の業です。5秒くらいがやっとかな。



トホホな着付練習・・・

2008-08-22 | きもの
久しぶりに着付けの練習でもと思い、チャレンジしたものの暑い~~
やっぱりムリ

半巾帯の結び方もすっかり忘れてるし

着物を片付けていたら、どこからともなくきーたん

そして・・・

  やめてくれよー

でも、まあ、洗えるキモノだから許す
きーたんには甘いなあ




足袋ソックス買いました。


足袋は足が痛くなるので、それに比べればラクチン
足袋が痛くて今後着物が着れるのか甚だギモン

かわいいデザインが多いので良いわ♪

小野小町ゆかりの・・・

2008-08-22 | なんということはない日常
8月のこの暑い中、銀閣寺に行ったのですが、なんと・・・

国宝観音殿(銀閣)の屋根葺き替え及び部分修理(耐震)工事を平成20年2月より約2年間の期間予定

で、シートの合間から柱を見てきました。あらら~残念!

今度は東求堂にある同仁斉を特別拝観できるときに行ってみたいものです。襖絵もいいらしいです。もちろん観音殿が修復後ですっ!



先日のお茶のお稽古では掛物が楽しかったです。先生が小町寺で買われた色紙でした。

「竹 有清風」
少し涼しくなってきたのでということでした。お坊さんが書いたものならOKという理解ですね。

小町寺は初めて聞いたので、京都の旅行情報GET!これもお茶の効能です。

小町寺情報
http://www.e-kyoto.net/sanpo/rekishi/b11/




茶道具を揃えるのはたいへんなことなので、茶の湯のお稽古で接した茶道具の画像をコレクションしておくことにしました。

旅行先で茶道具を揃えるのも楽しみになることでしょう。



着物初心者のネットオークション記録

2008-08-09 | きもの
買わないぞーと誓っていたのもつかの間・・・

塩瀬の帯を見つけたら、クラクラクラ~~となってしまいました。

方針もだんだん変わってきて今年中に木綿の着物を誂えてみたいと思うようになり、それにあう帯が欲しいなぁと見ていたら塩瀬の帯に出会ってしまいました。

       

紬とあわせたいです。1610円でした。結んでしまえばシミは目立たないです。白地は怖かったのですがなんとかなりそうです。

ほぼ同時に着物も・・・

       

飛び柄の正絹小紋で1000円でした。これはし付けつきできれいな着物でした。

なんだかんだ言っても楽しいのよね~と言うのが本音でしょうか。




たまぁ~に図書館に行くのですが、そこでは「美しいキモノ」が読めるようになっています。最新号は見るだけで、バックナンバーは借りることができます。ところが、バックナンバーは常に借りられている状態です。着物本は人気があるみたいです。
「七緒」も借りたことがあるのですが、ページが切り取られていました。やっぱりマナーは守らないと。

美しいキモノ(どうしてカタカナなの?)
http://item.rakuten.co.jp/book/5619220/

七緒
http://item.rakuten.co.jp/book/5734803/



7月に「着物でみつけるやさしい暮らし」なる本を図書館でリクエストしたら新規購入してもらえました。そこでも木綿の着物がとりあげられていました。ふだん着物で目立たないというのがいいですね。

こんな本です
http://item.rakuten.co.jp/book/5615951/

以前は着物を着ている人って「自意識過剰なんじゃないの」って思う派だったので、まわりに溶け込んで浮かないというところがやっぱり目指すところかも。



ここからは余談ですが、「美しいキモノ」は値段がわからない夢の着物世界で、それはそれは素晴らしいのです。が、もしあれで街を歩けば目立つし、「パーティー?そんなものネエよ!」とはつっこみたくなる。下々にはありえないシチュエーションをお持ちの方か、しばし妄想に浸りたい方用ですね。
ページの最後の方に企業PRで読者モデル(??)のつもりの集合写真がワーッと載ってるんですが、あれはウケる。呉服店のパーティなんかだと同じ着物着て違う人が写ってる。高いお金を払って他人と同じ着物で写ってるなんて怒れないかしら・・・

かなり屈折した見方をしている私です。


茶室って

2008-08-08 | なんということはない日常
お茶のお稽古では「世俗的な話はしないこと」という先生の方針で「暑いですねぇ」という今頃恒例の挨拶もありません。
で、どういう話をしたかというと先日は先生の茶室を建てたときの苦労話でした。

私が「茶室はとても広く感じます」と、これは感覚的に広いという意味で言ったのですが、実際に畳が普通の家より広いそうです。そこから床の間の釘の位置さえわからずに茶室を建てるのは苦労したと言う話になりました。先生もですが、さぞ、大工さんはたいへんだったと推察します。


 

特に注意を払うことなく拝見していた床の間の釘の位置にまで決まりがあったなんて!
床の間に上がって見せていただきました。

釘の位置はこういうことだそうです。淡交社の参考ページ見つけました。
http://www.tankosha.co.jp/chashitsu/detail/kugi/index.html

先月の蝉籠は花釘を使っていたのですね。ほう~~
そして掛物の裏にも釘ですか。


いつも少し緊張するにじり口。「はい、どうぞ」という意味だと思うのですが、戸が少し開いているのが緊張を高めるのかも・・・
おかげで集中力が増してお稽古があった日は熟睡できます。

どうもこのにじり口は鯉の口を連想させるのですが、そんな変な連想をするのは私だけでしょうか。巨大な鯉に自ら飲みこまれていく私。
シュールな


にじり口の参考ページです。
http://www.tankosha.co.jp/chashitsu/detail/niziri/index.html



先日のお稽古では溜精棚を使ったのですが、これは茶杓の柄の部分が使われています。言われて初めてわかりました。リサイクルですね。
裏千家の茶室の溜精軒のデザインを取り入れているそうです。「杓の柄窓」として 有名です。私が溜精軒に行くことはありえませんが。

水指をひきずってしまい注意されました



溜精軒の参考ページ
http://www.urasenke.or.jp/textc/chashitu/ryusei.html

りゅうきゅうよもぎ

2008-08-06 | なんということはない日常
日菜ちゃんの散歩コースにある公園でこんなの見つけました。

ミントが自生しています。香りがよくて一枝いただいて挿し木をしました。この通り元気です。



でも、この炎天下どこに植えようか迷っています。


挿し木をしたのはいいもののサルビアレウカンサも伸び放題になってきました。





迷っているのはこの「りゅうきゅうよもぎ」もです。

草にうずもれてきました。これもハーブなんですが、いまいち使い方がわかりません。


ハイビスカスローゼル

2008-08-02 | なんということはない日常
沖縄在住のMさんからもらったハイビスカスローゼルの種を蒔いて2ヶ月。こんなに大きくなりました。でも花が咲かない。オクラのような花が咲くと教えてもらったんだけど・・・・。




Mさんが入れてくれたハイビスカスローゼルのハーブティーがとってもおいしくて、「おいしい。おいしい。」と言ったら種をくれました。そのときいっしょにいたMさんの知りあいのTちゃんが「道の駅だったかで一袋3000円だった」なんて言うから思いっきり欲が出てしまって、今か今かと待ってるんです。



  
ハイビスカスローゼルの陰から蝶々を狙っているきーたんです。

赤くてきれいなハイビスカスティーを再度飲めるでしょうか。
適度に酸っぱくて蜂蜜の甘さが絶妙なハーブティーが毎日飲めるようになりたい

イメージはこんなの




今の状態が最終的にはこうなって欲しい

野良っこきーたん

2008-08-01 | きーたん(ねこ)
納屋に住み込み始めた頃のきーたんです。
小豆ちゃんに比べると小さいです。
今は体重差約2㎏。大きく育ちました~

    


最初から物怖じすることがありませんでした。