海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

バカ母がフラッシュ撮影禁止の吹奏楽部演奏会でフラッシュをたく

2017年10月12日 17時05分43秒 | ストロボ撮影
2017/10/9は都営新宿線に住吉まで乗って
江東区吹奏楽のつどいを鑑賞しにティアラこうとうまで行った。

ある区立中学校吹奏楽部の演奏の折
ホール入口に大きく
フラッシュ撮影禁止
と書いてあるにもかかわらず
Canon EOS Kissのフラッシュたいて写真を撮っている
バカ母がタリカスの近くに来た



ためしにタリカスも写真を撮ってみたが設定を
ISO3200,シャッタースピード1/2oo秒,絞りf7.1にする。
もちろんフラッシュなしで撮影して十分写った。
つまり、適切な数値にマニュアルで設定すれば
バカの一つ覚えで、暗いからフラッシュをたく
ということをする必要もないのだ。

15m離れたステージまでフラッシュの光が届くと
このバカ母は信じているわけか。
このバカ母はカメラの取扱説明書も読んだことが
ないんだろうな。写真を撮る姿を見れば
その実力はわかる。
フラッシュをたいて前の客の後頭部
撮ってどうするよ(笑)


このバカ母は一しきりフラッシュをたいて前の客の後頭部を
撮影すると、今度はスマホで動画を撮りはじめた。

映像というものをこのバカ母はなめているな。
カメラの自動化がこうゆうバカを産む。
写真撮影が特技だった時代に戻りたい。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!

2012年08月21日 11時56分38秒 | ストロボ撮影
[吹奏楽部] ブログ村キーワード
筆者は吹奏楽部定期演奏会でクリップオンストロボ焚いて
写真を撮るバカヤローに2回出くわしたことがあるが
吹奏楽部定期演奏会の写真の撮り方につき考察したい。

4 仁義を欠いちゃいけねぇよ



 カメラの自動化で写真が撮れることが特技ではなくなってしまったので写真界の仁義をわきまえないド素人まで写真を撮るようになりこうゆう問題が起きている。筆者は

「素人は写真を撮るな」

と言いたいのではなく

「写真界の仁義をわきまえろ」

と言いたいのである。


   吹奏楽部定期演奏会で
   自分の子供に恥をかかすな!


この連載おしまい



にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 犬の吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外:吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!

2012年08月14日 11時49分16秒 | ストロボ撮影
[吹奏楽部] ブログ村キーワード
『吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!』
の番外として筆者のステージ撮影の作例
へのリンクを載せるね↑
吹奏楽部定期演奏会じゃないんだけれど
劇場i&iキャットピープルという
アイドルグループのライブでの撮影なり。
会場の規模は違えど吹奏楽部定期演奏会の撮影も
さも似たり。


余談だが、劇場i&iキャットピープルの心音(このん)ちゃん
オーボエ吹かせたら似合うだろうなぁと妄想している
ファンは筆者だけだろう(笑)


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 犬の吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!

2012年08月07日 11時58分58秒 | ストロボ撮影
[吹奏楽部] ブログ村キーワード
筆者は吹奏楽部定期演奏会でクリップオンストロボ焚いて
写真を撮るバカヤローに2回出くわしたことがあるが
吹奏楽部定期演奏会の写真の撮り方につき考察したい。

3 吹奏楽部定期演奏会ではストロボ焚かなくても写真は撮れる




 作例としてここに載せたのは二人目のバカオヤジに出くわした吹奏楽部定期演奏会でこの記事を書くために筆者が撮影したものだ。ピントが合っていないのは部員たちの肖像権保護のためマニュアルフォーカスでわざとピントを外して撮影したものであって筆者がヘタッピ~だからではない(笑)


撮影データ
ニコンD40
AF-S DXズームニッコール18-55ミリ
1/60秒 絞りf5.6開放
ISO1600 ストロボなし
ホワイトバランス 電球


 この作例はストロボを焚かずに一眼レフにセットでついていた(いわゆるキットレンズ)標準ズームで撮影したものである。筆者の持っている一眼レフは常用ISO感度が最大で1600までしかないのだが、ホールには照明があるのでISO1600でも十分に実用に耐えるステージ写真が撮れる。ISO3200~6400で撮れる最新型のデジタル一眼レフや開放F値(レンズの明るさを示す指標。数字が小さいほど明るいレンズである)がF2.8~4クラスの明るいレンズを使えばもっと早いシャッタースピードで撮影できるからPOPSステージで吹奏楽部員が踊ってもゆるぎない。

つづく(毎週火曜日連載



にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 犬の吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!

2012年07月31日 11時58分58秒 | ストロボ撮影
[吹奏楽部] ブログ村キーワード
筆者は吹奏楽部定期演奏会でクリップオンストロボ焚いて
写真を撮るバカヤローに2回出くわしたことがあるが
吹奏楽部定期演奏会の写真の撮り方につき考察したい。


2 写真が大衆化した負の側面



 筆者は主に鉄道写真を撮っている(写真は米坂線キハE120型ディーゼルカー)のだが鉄道写真界の仁義をわきまえない「にわか鉄」と呼ばれるマナーの悪い輩が最近増え大変迷惑している。(吹奏楽部定期演奏会にまで「にわかステージカメラマン」がはびこるのは悲しい)これはデジタルカメラの登場で写真が大衆化した負の側面であろう。

 SLブーム(昭和50年度までに国鉄=今のJRがSL=蒸気機関車を全廃することになり蒸気機関車を撮影するフィーバーがわき起こった。もっとも筆者は世代的にSLブームに参加できなかったが)に沸いた昭和40年代の線路際に「にわか鉄」がいたら他のカメラマンから一斉に石が飛んでくることだろう。当時はそのくらいみんな殺気だって蒸気機関車を撮影していた。また、そうやって鉄道写真撮影の仁義を学んできたのだ。

つづく(毎週火曜日連載



にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 犬の吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!

2012年07月24日 12時02分55秒 | ストロボ撮影
[吹奏楽部] ブログ村キーワード

筆者は吹奏楽部定期演奏会でクリップオンストロボ焚いて
写真を撮るバカヤローに2回出くわしたことがあるが
吹奏楽部定期演奏会の写真の撮り方につき考察したい。


1 仁義なき吹奏楽部定期演奏会


 筆者はいろいろな学校の吹奏楽部定期演奏会に行ったが、
「これはひどい!」
と思う父兄二人に出くわしたことがある。

いずれも吹奏楽部定期演奏会でデジタル一眼レフのホットシューにクリップオンストロボをつけて客席で写真を撮っているバカオヤジだ。ストロボ撮影禁止のアナウンスがなくとも吹奏楽部定期演奏会でストロボをたかずに撮影するのは常識だ。

写真の撮り方を見ればその人の腕前がわかるものだが
このバカオヤジたちは
「これだから素人はイヤだねぇ」
と思わせる低レベル。広いホールでストロボたいたところで光が拡散してしまい15メートル先のステージには届かない。だからストロボを客席でたいても前にすわる人の後頭部を光らせるだけなのだ。そんなことにも気付かずに暗いからストロボを安易にたくというのはまったくのド素人がやることだ。

つづく(毎週火曜日連載


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 犬の吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!

2012年07月17日 11時58分08秒 | ストロボ撮影
[吹奏楽部] ブログ村キーワード
新たなる吹奏楽部定期演奏会写真論の連載を始めるよ。


筆者は吹奏楽部定期演奏会でクリップオンストロボ焚いて
写真を撮るバカヤローに2回出くわしたことがある。
自分の子供の吹奏楽部定期演奏会で
どうしてそうゆう非道ができるかね?!
と筆者は強く思う。そこで自称・写真家の筆者は
吹奏楽部定期演奏会の写真の撮り方につき考察したい。

*もくじ

1 仁義なき吹奏楽部定期演奏会
2 写真が大衆化した負の側面
3 吹奏楽部定期演奏会ではストロボ焚かなくても写真は撮れる
4 仁義を欠いちゃいけねぇよ

ご期待ください。
(7/24から毎週火曜日連載


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 犬の吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする