2020年に私立森村学園中高管弦楽部定期演奏会に申し込んだ。
その後出されたイベント中止令と第一次緊急事態宣言で
一度延期したのち、中止になった。
今年度の管弦楽部定期演奏会の案内状が来て申し込みをした。
2021年度私立森村学園管弦楽部定期演奏会は
ソーシャルディスタンスを考慮して席割りした
座席指定制で開演にこぎつけた。
2年越しで私立森村学園の管弦楽部定期演奏会に来られたことは嬉しい。
ミューザ川崎のエスカレーターを登る。
手にアルコールを塗り、大形モニターの体温測定機をクリアして
受付に座席指定の通知メールを印刷した紙を提示して入場を果たす。
机の上からプログラムを自ら手に取り客席へ向かう。
客席へ着いて驚いた。
指定されたRAブロックは、ステージ上手後方の座席である。
トロンボーンの真上でチェロやコントラバスにも近い。
低音の響きを楽しめそうだ。
演奏する部員の視点で定期演奏会を鑑賞するのは初めてだ。
開演前にミニコンサートがあり
木管六重奏
金管三重奏 アメージンググレース
弦楽十二重奏
(金管と弦楽は曲名わからない)
を演奏した。
弦楽十二重奏だけマスクしている。
演目
ベートーベン 交響曲第8番ヘ短調
チャイコフスキー「白鳥の湖」より
(情景/4羽の小鳥の踊り/ハンガリーの踊り/スペインの踊り/小さな白鳥の踊り/終曲)
休憩
交響組曲「フォレスト・ガンプ」 映画「フォレスト・ガンプ(一期一会)」より
カヴァティーナ 映画「ディア・ハンターより
ディズニー・ファンタスティック・セレクション
前半は女子は夏の半袖セーラー服、男子は半袖シャツで演奏。
ベートーベン 交響曲第8番ヘ短調はあまり演奏される機会がない曲とのこと。
白鳥の湖はオーボエが素晴らしいソロを吹いた。
吹奏楽部定期演奏会と違い
弓を使ってバイオリン、ビオラ、チェロを弾く姿が目新しい。
吹奏楽部にはコントラバスしかいないからね。
演奏する部員たちの真後ろにいるから
私も管弦楽部員になったかのようだ。
後半は映画音楽とディズニー。
フォレスト・ガンプとは懐かしい映画の音楽だなぁ。
ピンクの管弦楽部Tシャツで演奏する。
短い曲が続き、後半はすぐに終わった印象だ。
ディズニー・ファンタスティック・セレクションでは
ディズニー・キャラクターのカチューシャをつけて演奏。
アンコールなしでさらっと終演した。
ブロックごとに退場させるので出口から最も
遠いブロックにすわる筆者は最後の退場となった。
ホール出口では、高校3年生?が
お友達と抱き合っているのが見られた。
学校によって終演後の部員との接触についての
規制がまちまちだなと感じた。
川崎市立橘高校吹奏楽部定期演奏会に転戦するべく
カルッツ川崎まで歩いた。

◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。

その後出されたイベント中止令と第一次緊急事態宣言で
一度延期したのち、中止になった。
今年度の管弦楽部定期演奏会の案内状が来て申し込みをした。
2021年度私立森村学園管弦楽部定期演奏会は
ソーシャルディスタンスを考慮して席割りした
座席指定制で開演にこぎつけた。
2年越しで私立森村学園の管弦楽部定期演奏会に来られたことは嬉しい。
ミューザ川崎のエスカレーターを登る。
手にアルコールを塗り、大形モニターの体温測定機をクリアして
受付に座席指定の通知メールを印刷した紙を提示して入場を果たす。
机の上からプログラムを自ら手に取り客席へ向かう。
客席へ着いて驚いた。
指定されたRAブロックは、ステージ上手後方の座席である。
トロンボーンの真上でチェロやコントラバスにも近い。
低音の響きを楽しめそうだ。
演奏する部員の視点で定期演奏会を鑑賞するのは初めてだ。
開演前にミニコンサートがあり
木管六重奏
金管三重奏 アメージンググレース
弦楽十二重奏
(金管と弦楽は曲名わからない)
を演奏した。
弦楽十二重奏だけマスクしている。
演目
ベートーベン 交響曲第8番ヘ短調
チャイコフスキー「白鳥の湖」より
(情景/4羽の小鳥の踊り/ハンガリーの踊り/スペインの踊り/小さな白鳥の踊り/終曲)
休憩
交響組曲「フォレスト・ガンプ」 映画「フォレスト・ガンプ(一期一会)」より
カヴァティーナ 映画「ディア・ハンターより
ディズニー・ファンタスティック・セレクション
前半は女子は夏の半袖セーラー服、男子は半袖シャツで演奏。
ベートーベン 交響曲第8番ヘ短調はあまり演奏される機会がない曲とのこと。
白鳥の湖はオーボエが素晴らしいソロを吹いた。
吹奏楽部定期演奏会と違い
弓を使ってバイオリン、ビオラ、チェロを弾く姿が目新しい。
吹奏楽部にはコントラバスしかいないからね。
演奏する部員たちの真後ろにいるから
私も管弦楽部員になったかのようだ。
後半は映画音楽とディズニー。
フォレスト・ガンプとは懐かしい映画の音楽だなぁ。
ピンクの管弦楽部Tシャツで演奏する。
短い曲が続き、後半はすぐに終わった印象だ。
ディズニー・ファンタスティック・セレクションでは
ディズニー・キャラクターのカチューシャをつけて演奏。
アンコールなしでさらっと終演した。
ブロックごとに退場させるので出口から最も
遠いブロックにすわる筆者は最後の退場となった。
ホール出口では、高校3年生?が
お友達と抱き合っているのが見られた。
学校によって終演後の部員との接触についての
規制がまちまちだなと感じた。
川崎市立橘高校吹奏楽部定期演奏会に転戦するべく
カルッツ川崎まで歩いた。

◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!


にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます