戦争を知らない世代には、これほどおめでたくないお正月は初めてである。
まぁ、だいちのお受験というのはあるけれど、世の中のおめでたさというものがすべてパンデミックのために消し去られているようだ。
里帰りも、初もうでも、しないか、してもこそこそしなくてはならない。
子供たちのお年玉も史上最低であったに違いない。
正月休みは5日間。
大掃除をして、買い出しをして元旦を迎える。
喪中につき年賀はがきは個人のものはない。
お雑煮も全く力が入ってない(笑)。
おせちも主役はローストビーフ(爆)
てなわけで2日は海へ。
誰にも会わなくて遊ぶことにした。
時節柄、めで鯛に行きたいところだが潮が合わず、黒いほうの鯛へ。
行きつけの釣具屋さん、もうふかせ様のオキアミや集魚剤は売れないので仕入れてないというではないか。しゃーない。
とはいえ、他へ行くのもめんどくさいのであるやつを買う。
ちなみにここ数十年使っているのは「チヌパワームギ」、単独だったり、さなぎや、ジアミを混ぜたり・・・・・。
今日の奴は・・・・よーわからん。
水温下がってるし、集魚剤は違うしどーかなぁ・・・・。

来たわ、40ちょいか。
それにしても風が吹くと寒い。
指だしの手袋しているとリールに触れる左指が凍える。
何とかもう1匹来たので納竿。

上は回遊性、下は居つきか?