鯛が思わしくないので、そろそろ乗っ込みシーズンでもいいチヌを求めて干き潮に合わせて貯金箱へ。
今回はなじみの撒き餌、チヌパワー麦なので間違いなかろうと開始する。
まずは1枚。

いつもながら精悍な野武士のような風貌・・・♀だったけど(笑)
潮に合わせて錘やウキを交換して。
本日の釣果

活きが良すぎて整列不可。
この所、大地ドはまりのチヌ茶漬け。

チヌを漬けにして、アラからとっただし汁で茶漬けに。
何杯でも食べるそうです、そういえば最近我が家の米消費量が上がってきたような(笑)
あっ、乗っ込みはあと一息みたいですわ。