網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

ニュースって…

2011-08-24 06:54:17 | 日記
  昨夜、大阪の一斗缶事件の容疑者が逮捕されましたと臨時ニースが流れました

。犯人は普通の一般人で、遺体は妻と息子と言う事らしい。 5年も前から保管(?)していたらしいと言う事から、普通の人とは思えませんが…そう言えば人殺しした時点で普通の人ではないか。

 この事件がニュースで流れ始めた頃、あるテレビ局のニュースの元警視庁の評論家が、『これは、暴力団の仕業で、暴力団同士の抗争でかなり恨みのある犯行である』と断言してました。そういわれるとそう思ってしまうのが我々一般人。でも、それは違っていた。

 評論家の言う事は当てにはならないとつくづく思いました。ただの預言者に過ぎない。当てにはならない。

 その後も、伸介の引退ニュースが流れ、それもビックリ致しましたが、大騒ぎするマスコミにも驚かされました。

 もっと流すべきニュースがあるのでは?例えばフジテレビの韓国に関する放送のデモとか… →『弊社HPへ

神様はいないのか!

2011-08-23 06:32:23 | 日記
 昨夜、近所の女性がお亡くなりになりました。その方の息子は我が家の長女と同じ歳で、小学校、中学校と同じ。

もっと言えば就学前の頃から水泳教室で一緒でした。また、その方の娘は私の長男と同級生。

 しかも、その子供達は大変不幸である。息子さんが小学4年生の時に父親をなくしています。父親は突然死。母親は病気だったそうです。

 この子供達は、高校1年生にして、小学3年生にして両親を亡くしてしまったのです。本当に可愛そうです。とてもとても神がいるとは思えません。

 旦那が呼んじゃったのかなぁ。まだまだ面倒を見なければならない息子娘を置いて…さぞかし無念だったろうなぁ。

 これからこの2人はどうやっていくのでしょうか? 色々考えていると、私も一応3人の子供の親。一人前になるまで自分の命は粗末に出来ないなぁとつくづく考えてしまいました。

静岡市は朝から涙雨です。しかも大粒の… →『弊社HPへ』

見学会

2011-08-22 06:34:13 | 日記
 昨日は、あるハウスメーカーさんのオープンハウスの見学会へ行ってまいりました。

要するに冷やかしです。それとプレゼント目当て!

 で、そのオープンハウスは少し特殊で建坪が40坪もあるのに3LDK。つまり一部屋が常識より大きい。現実的ではないけど夢の家です。中もとても綺麗で感心してしまいました。

 知らなかった事が結構あり、火災報知機が義務なのは知っていたのですが、家の24時間空調が義務化されていたとは!これは本当に驚きました。

しかし、その事を知らなかった私を、営業マンさんはそれ以上に驚いてました^^;

 夢のマイホーム。本当に欲しいのです。いつまでも借家はいい面もあるでしょうが、財産にはなりませんからね。

 感心した事と、営業マンの話の長ささ(失礼)。つまり体力ですね。こちらも凄くて、フラフラになって帰宅したのですが、帰宅した後気が付きました。『プレゼントをもらい忘れた!』 →『弊社HPへ

凄い! 足立春哉!

2011-08-19 06:29:23 | 日記
  昨日は息子のドラム教室の日でした。

以前教えてもらっていた先生が急にお亡くなりになり、その後釜の先生となったのが足立春哉先生。まだまだ若い好青年と云った感じです。

 変わってから約2ヶ月ほど経ちますが、昨日は衝撃的でした。彼の実力を目の前にして、未だに興奮冷めやまず。

 次回の課題曲の手本として叩いたのがケルト音楽。なんて言う曲なのかは知りませんが、その曲に合わせてアドリブで叩いたのが衝撃的で一挙に株が上がりました。 残念ながら息子は発表会の練習でその曲はやりませんが、課題曲を与えられた生徒はビビッタでしょう。

 息子もまだ小学3年なのに感激しっぱなしで、『俺も上手くなって、あのように叩きたい!』と言っておりました。

 私も色んな方のドラムを聴いてきましたが、こんなに感動したのはまれです。凄い人はいるもんですね!素質ってすばらしい! まだまだ無名のようですが(失礼!)足立春哉を覚えておいて損は無いと思う!チャンスがあればきっと遠くの存在になるかもしれません。→『弊社HPへ

今夏の栃木

2011-08-18 06:34:26 | 日記
栃木へ行くと、大抵行く所が決まっています。県立那須野ヶ原公園、那珂川水遊園、ホウライ牧場です。

 今回は妻と私の滞在期間が少ないため、那珂川水遊園は割愛致しました。

 この夏休みの東北自動車道の渋滞情報からしてさぞかし混んでいるのだろうと想像してたのですが、実際はその真逆。震災直後の5月のゴールデンウィークの時より観光客が少ない。

 県立那須野ヶ原公園のグラススキー(実際はソリ)な、なんと貸しきり状態!職員(県立なので)の話では、西からの観光客が激減しているそうです。来るのは北の震災の被害があった方々だそうです。割引券があるということで、余計にそうなんでしょう。

意識して駐車場の車のナンバープレートを見ると確かに福島、宮城、山形、茨城が多い。

 その現象は県立那須野ヶ原公園だけでなくホウライ牧場も同じ。連休にはかなり遠い駐車場しかないくらいの混雑なのに、今回は直ぐそばの駐車場に留めることが出来たし。心なしか店員の顔もやる気が薄れている。

 震災の影響、風評被害もゴールデンウィークの頃より受けている事は確か。それもマスコミの方法にも問題が有るのではないかと想像いたします。

 気がつけば、この季節資料用のトウモロコシがいっぱいに生い茂っている畑も今年は所々で伐採したのか歯抜け状態になっている。もう諦めて刈ってしまったのか?むなしいでしょうね。

 現実を見ると、あの地震が無ければ、津波が無ければ、原発事故がなければ…悔やまれて仕方がありません。

→『弊社HPへ