網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

夏休みは…終わり

2011-08-17 06:34:59 | 日記
 ついに夏休みが終わってしまった…何をやっていたのか…今年の夏は珍しく妻の実家の栃木へ行ってまいりました。

 ここ数年は冬の餅つきの手伝いと春の田植えの手伝を行っていたため、夏は予算的に厳しいので辞めていましたが、次女が小学6年生になり、我が家のしきたりで『子供だけで新幹線に乗って栃木へ行く』を実施いたしました。

 その為、私と妻は、後日お迎えを兼ねて車で栃木まで行くという事になったのです。 8月12日に次女と小学3年生の長男2人で栃木へ向けて出発いたしました。

 この日は丁度帰省ラッシュのピークの日。習い事の関係上、この日にしか出来なかったのですが、送り出してから何だか後悔。

 『大丈夫かなぁ』と時折この前契約したみまもりケータイのGPS機能で、今どの位置にいるかチャックしてました。あたりまえですが、居場所は地図の新幹線の路線上。

 東京駅で東海道新幹線から東北新幹線の乗換えが一番の冒険度のピークですが、私がGPSで調べた時にはもう大宮あたりにいたので一安心いたしました。

 後から聞いたのですが、さすがに東京駅では迷ったそうですが、駅員に聞いて直ぐにわかったそうです。また、車中では隣のおばさんに話しかけられ那須塩原まであっと言う間に着いたそうです。

 我々は遅れる事14日に静岡を出たのですが、その頃になると車も幾分少なく、目だった渋滞も無く栃木に着きました。

 この続きは明日。の予定ですが、書くかはわかりません。(←何のこっちゃ!) →『弊社HPへ

えっもう夏休み!?

2011-08-10 06:31:28 | 日記
 今日から夏休みと云う所が意外とあるのですね。ビックリしました。

何でも自分が基準と考えるのはよくないのですが、やっぱねぇ…早いよねぇ。

それだけ儲かっているのかもしれません。我々は休めば休むほど売上げが下がるから(←当たり前)、そんなに豪華に休みは取れない。

 でも取引先が休みだと、開けていても休みみたいなもんだけどね。と云うより経費がかかってむしろ無駄なのかも!

 夏休み間近になってくると、実際に休めるのか心配になってきてしまう。いつもそうなんですけど、切羽詰ってからの仕事が必ず出るのです。今年はどうだろうか?今年は不況だから大丈夫そうですかね?      →『弊社HPへ

ハンズフリー

2011-08-09 06:34:21 | 日記
 日曜日に携帯電話のワイヤレス ヘッドセットを買ってきました。ハンズフリーとなるのです!(あたりまえか)

 丁度買いに行っている頃、甲子園球場では静岡高校が戦っていました。買い求めて帰宅する頃には見事に負けていました。

県大会から期待が持てないと思っていたので、『あっそ』といった感じでした。

我が家では私の父の代までは男は皆静岡高校出でした。見事に私がその伝統を破りました。『わっはっはぁ』。

特に親父の弟は静高の野球部で、甲子園に出ています。そんな血統もDNAも私が破壊いたしました。

で、嫁さんの出身の栃木の代表校、作新学園は見事に初戦を勝利で飾りました。だから今年の夏も私は肩身が狭い。

 話を戻して、ハンズフリーですが、なれないからか、通話していて何だかひとり言を言っているようで恥ずかしい。なので自然と声が小さくなってしまう。慣れるまで大変である。

 余分な事書いたおかげで時間が無くなってしまった。(書くことが思いつかないので)好都合である。終わり! 

 →『弊社HPへ』

子供達の夏休み

2011-08-08 06:32:00 | 日記
日本は自然からいじめられ、外国からも経済面でいじめられ、未曾有の惨事にあっていますが、今年の子供達の夏休みはそんな風を吹き飛ばすかのように遊びまくっています。

 連日川や池や林で魚や昆虫などを捕まえて真っ黒になりながら遊んでいます。特に今年は秘密の場所を見つけたようで、毎年言う『明日何処か連れてって』が無い。朝早く家を飛び出し、夕方遅く帰ってくる

。昼食は朝自分で弁当らしきものを作って持っていく。水筒も中に氷をいっぱい入れた麦茶。疲れ果てて帰ってくるので、宿題は睡魔との闘い。

その睡魔に負けると、今度は私達との戦い。連日連夜『起きろ~!』の怒声が我が家から響き渡ります。

 この土日は町内のお祭りでした。ですので夜も近くのお祭り会場の公園に遊びに行ってしまう。その為、朝早く起きて宿題を済ませて出かけています。

 一応まじめにやっているようですが、気持ちが遊びに行っている事と睡魔の影響で答えを覗いてみると、算数の計算はメチャクチャ、漢字は変。例えば『とうきょうと』の漢字が『東京者』と何か足りなくなっています。

 まぁ。ゲームで一日中家に居るよりはよっぽど良いと思っています。生き生きとした子供達の目はとても輝いています。

 そんなに遊びほけているくせに『今年はお父さん、どっこも連れてってくれな~い』などどjほざく。連れて行く前に家を飛び出していくのは誰だ!    →『弊社HPへ

ねむい

2011-08-05 06:44:17 | 日記
夜はめっきり秋らしくなったと思いませんか?寝苦しさを感じません。

でも昼間が暑いのか、ばてぎみで、一昨日の夜なんか、尿意ももよおし、目が覚めたのが1時20分。『さあ、起きてトイレに行こう』と思った後、起きるのがかったるいなと思った瞬間熟睡してしまったのか、『さてと』と起き上がった時にはすでに4時になってました。その間の時間は全くの瞬間のようでした。

 昼間は昼間で午後3時ごろ、ものすごい睡魔が襲ってきて、睡魔と格闘しながら見積もりの計算をしていたのですが、時々負けてしまうのか、意味が全く不明なところや、メチャクチャな文字があったり散々でした。

 しっかり寝ているつもりなのになぁ。もしかして無呼吸症候群なのかもしれません、→『弊社HPへ』