日頃のあれこれ

日頃の思いやマンション管理について書いてみます もうすぐ禁煙も11年を迎えます。

ツイッターって怖いけど面白い  ちょっと死生観に絡む話

2012年10月07日 | アマチュア無線
ここのところ、検索を使いながらツイッターで遊んでいる。
そうすると、いろいろな人 αブロガーといわれる人たちや
お医者さん同士、など普通目にすることのない会話を見ること
ができる。
そうすると、個々人の価値観や考え方が見えてきて、著書や
マスコミだけでない感覚がわかるように思える。

死生観、、というか、人の生き死にに常時携わっている
お医者さんたちのやり取りを見ていると専門過ぎてわからんこと
を除けば、お医者さんも人間だなあ、、と実感。

厳しい病気になったときは、患者側もたんなるお任せでなく
自分で調べ、よーく考え(死ぬこともある、、というか
場合によっては、死ぬことを前提に)周りも考えっせておかないと
おかしなことになる。

こういうことは、お医者さんは常識だと思っていルみたいだけど
一般では常識じゃない、、医者に行けば何とか治してもらえると
思うのが普通みたいだ。

この差が、結構いろんなトラブルを生んでるような気がした。

固形がんの転移はおらない。抗がん剤は効かない。血液系のがんは
治ることもあるが、化学療法死になることもある、ばくち系の治療
なんてのも一般の常識じゃないみたい。

とはいえ、患者側がもっと勉強しないとだめですなーと思うほうが多い。
読むとびっくりするDQN患者もいっぱいいる。
医者を怒鳴るとか、、、、(考えられん)
でも、お医者さん側も問題児はいるみたいで「ヤブ」を認めて
開き直っちゃう人もいるみたい。

全部合わせて、「所詮は人間、いずれ死ぬし死んだらみーんな骨、
骨に上下があるものか、、」 ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿