月曜日~~
今朝は0.8℃
日中は6℃
と
マーク
昨日は風はまた少し強めだったけど暖かかったよ~~
10℃くらいになったみたい
午前中は健康診断
今回はスムーズでわりと早めに終わった~
採血も若い子はあまり居なくてベテランっぽい看護師さんが多かったよ
一応。。話しやすそうな看護師さんだったので(笑)
「去年3回も失敗して真っ青になったんですよ」
って言ってみたら
「あら~~それは大変でしたね。じゃあ今回は一発で!」
って一発で終わった~~
そしてお楽しみのラーメン
「昇憲」のネギ味噌チャーシューラーメン食べました~~
写真はないけど
美味しかったーーー
満足満足
家に帰ってから暖かかったので銀ちゃんもお外に出たがったのでまずはお庭へ
銀ちゃんはお庭にしか出ません
道路は怖くてだいっきらいです
草も伸び始めたよ~
しばらく遊んでから今度はこっちゃん
道路に出たがります
何にでも興味津々
工事をしている家が気になってしょうがないよう(笑)
リード外したらどこかに行っちゃいそうです
一度お客さんが来たとき玄関から逃げて大変だったよ
すばしっこいけど「こっちゃんダメーーッ」 って叫ぶとなぜか立ち止まります(笑)
ぴんぽ~んってチャイムが鳴ると我先にと玄関に走って行くの。。
だから夏場は中戸をあけてあるので玄関には鍵をかけてチャイムのところに
「猫が出ますので戸を開けないでください」 って張り紙してます(笑)
今年はまだ張ってないのでその様子はまたそのころに~
午後から旦那は自分の車と私の車のタイヤ交換したよ
雪解けが今年は早いような気がする
外しておいた流し台もいつもなら日陰で雪の中だったけどもう出せました
物干し台も出してくれないかなあ。。
私の車のタイヤがね。。
もうダメ状態
車買うよりまずタイヤです。。
注文してきたみたい
これでまた当分車は買いません
もうなくてもいいかもね~~(笑)
そんなこんなしてた夕方。。
おねーと彼がやってきて新生姜の甘酢漬けとりにきたって(笑)
昨日は母の23回目の祥月命日だったのでイトコの坊さんもきてお経あげてもらったの
母は果物が大好きな人だったのでたくさんお供えしたんだけど。。
おねーが全部お持ち帰りした
ま、私も旦那もあまり食べないから助かるけどね
実家っていいものね~(笑)
そんな晩ご飯
お昼にラーメンいっちゃいましたからね~~
サラダ
ガリの漬けたのと紫キャベツの酢漬け
うまいね~~~~
あとは天然ブリのお刺身
前日の残りの卵焼き
ブリ
なかなか美味しかったよ~
これだけで298円は安い
さあ
今日は特に予定はないな
歩きに行くぞ~
今週もがんばろう