あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

このまま春になってくれないかな~

2022-02-08 05:32:36 | Weblog

火曜日~~~

今朝は-10℃

日中は0℃

マーク

今朝は冷えてます

 

 

 

昨日は曇りがちで時々青空も覗いた

最高気温は1.3℃

プラスの気温は暖かい~

 

 

今日は朝一で車を取りに来てくれてお昼くらいには届けてくれるみたい

車検代も大変だよね

もう少し安くならないもんだろうか。。

午後から出かけるのも面倒なので今日の分もお買い物してきたんだけど

切れてるものがそう言う時に限って重いお醤油や味噌や油や飲料類

スーパーではカートだから重く感じなくてエコバック2つに詰めたら重いのなんの

自分専用のカートが欲しいくらい

そう言えば何年か前にウォーキングしてたらスーパーの名前の入ったカートを

押して歩いていたおばあちゃんを見かけたけどあれってお店から持ってきたんだろうか

 

 

朝のうち元気なお二人さん

              こっしゃんにいしゃんとあしょぶでしゅの!

 

                こっちでしゅの!

 

               (こ)やりますか!

               (ま)やるでしゅの!

 

このあと取っ組み合いと運動会でして~

速くて写真が撮れない

 

             つかれました。。

ご苦労!

 

 

午後から玄関前のツルツル氷が暖かかったのでけっこう剥がれたよ

本当は氷割り専用の道具を使えばもっと綺麗に剥がれたと思うけど

昨年アスファルトを新しくしたので穴があいちゃうとね。。

旦那に怒られそうだからやめました

このまま春になってくれないかなあ

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

豚汁

ザンギ

助子煮

 

豚汁は~~

野菜の消費もかねて

ゴミの日で1時くらいに収集車来るから出したかったので皮とか剥いてゴミ出ししたよ

お昼には作って寝かせておいた

明日の方がもっと美味しくなってるよね

でも美味しいー

里芋買い忘れでじゃがいもで

 

ザンギは~~(鶏のから揚げ)

最近自分の味付けより市販の素にニンニクや生姜などを足して揚げたほうがカリっと揚がっておいしいので

カリっとジュワッと美味しいです

 

助子煮は~~

安かったので

もうちょっと甘辛いほうがよかったかな

 

 

 

 

さて・・

プリウス車検でないのでお出かけしないよ

何かしなきゃ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降らなくて。。

2022-02-07 05:28:00 | Weblog

月曜日~~~

今朝は-4.8℃

日中は0℃

マーク

今朝はラクです

 

 

昨日もいいお天気で最高気温は-0.1℃

朝がそんなに冷えなかったので暖かく感じたよ

あちこち大雪らしいけど今週も雪マークがなくて恐ろしい

どうかまとめて降らないで欲しいー

 

 

ちょっと忙しくしてたのでね

カタカタタイムは夕方近くに・・

なんのアピール?邪魔なんですけどー

                    べつに・・なんでもないです

 

              つまらないだけです。。

いつもでしょ?

 

             あたちもあぴーるでしゅの!

なんの?

 

                わしゅれたでしゅの・・

あはは~

 

 

 

昨年同様コロナのせいで参拝者なしの節分星祭りの護摩祈祷

良い火でした!

コロナ終息を願うばかりです

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

お風呂に入ったりして普段は旦那が居ないからのんびりご飯だけど居たのでね

お惣菜いろいろ買ってきたけど写真なしです

旦那はレトルトカレーと買ってきたトンカツでカツカレー

 

 

 

さて。。

週の始まりです

今週も頑張りましょ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇らしい(笑)

2022-02-06 05:27:32 | Weblog

日曜日~~~

今朝は-6.1℃

日中は-1℃

マーク

予報では-14℃って言ってたのに冷えてません

ラクな朝です

 

 

昨日は午前中はいいお天気だったけど午後から曇りがち

最高気温は-1.3℃

寒かった~

 

 

今日は節分の行事の日なのだけどコロナ蔓廷で昨年同様で参拝者なしの護摩祈祷

イトコが準備で一昨日からちょこちょこ来てます

昨日も午前中と午後からと2回も来てなんだか落ち着かない

お接待もないので私はすることがないけどお供え物やお花とかも買いに行ってきたよ

 

               ぼくもひまです。。

 

              たまにはけづくろいってのをやってみます

お腹だけ?

 

                 あたちもちまでしゅの。。

 

               ちゅまらないでしゅの・・

遊んであげようか? 抱っこする?(笑)

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

チンジャオロース

茄子のみそ炒め

ちくわのチーマヨ焼き

イカ沖漬け

 

チンジャオロースは~

久々です

タケノコを迷って切ってあるのを使って失敗

タケノコが美味しくない

でもクックドゥに助けられました~

 

茄子のみそ炒めは~

熊本産の大長茄子ってのが売っていて長~い

1本でこの量です

茄子が柔らかくて旨!!

 

ちいくわのチーマヨ焼きは~

半分に切った溝にチーズとマヨネーズを入れてオーブントースターで焼いただけ

これ美味しい~

 

イカの沖漬けは~

いい感じ

 

 

 

 

さて。。

にゃんたちは暇らしいけど私はちょっと忙しい(笑)

がんばろー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンが高い(-_-;)

2022-02-05 05:26:08 | Weblog

土曜日~~~

今朝は-12.5℃

日中は-1℃

マーク

まだ-14℃くらいまで下がりそう

寒いです

 

 

昨日も冬晴れ~

最高気温は-0.4℃

雪が全然降らなくて恐ろしい・・

そのうちドカッとまとめて降るんだろうか

 

 

燃料を入れにスタンドへ

車も汚れているから洗車してもらおうと思ったけど

そう言えば来週プリウス車検なんだよね

洗車してくれるからやめたよ

満タンにして5800円くらい

でも2ヵ月か3カ月は給油しないからまだいいけど。。

旦那の車はあちこち走り回るから大変です

灯油も高いしいろんなものも値上げだし困るね

 

帰りにスーパーに寄ってま~ちゃんの減塩煮干しをペットフードコーナーで買おうとしたら

目についた!

これsuzuさんとこのすずちゃんが遊んでるエビちゃんだ~って!

思わず買っちゃいました(笑)

 

さっそくま~ちゃん興味津々

              ぼくはおとなですからきょうみないです

そうなの?

 

匂ったり触ったりしていてこの後大変なことに。。

爪にエビちゃんが引っかかってエビが跳ねたの~!

パニクってたよ(笑)

 

                    (ま)びっくりちたでしゅの!

                    (こ)そんなもんであそぶからです

自分でやってびっくりするなんてね(笑)

これから遊ぶようになるんだろうか・・・

 

 

オリンピック始まったね~

女子アイスホッケーのスマイルジャパン

北海道出身が16名でそのうちの3名が釧路出身です

一昨日は1勝したね~

頑張って欲しいです

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

甘酢鶏れんこん

豆イカの煮つけ

塩ちゃんこ鍋

 

甘酢鶏れんこんは~

れんこんが食べたくて何にしようかレシピ探して見つけたので

これ旨!!!

れんこんのしゃきしゃきがたまりません!

 

豆イカの煮つけは~

最近出回ってるので久々に作ったよ

美味しい

旦那が好きです

 

塩ちゃんこ鍋は~

前日の残り

くたくたになったけどそれはそれで美味しい

 

 

 

 

さて。。

あっという間の週末です

みなさんも良い週末をお過ごしくださいね!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2022-02-04 05:25:49 | Weblog

金曜日~~

今朝は-12.3℃

日中は0℃

マーク

今日は立春

でも立春とは名ばかりでまだまだ真冬日です

 

 

 

昨日も午後にちょっと曇ったけどあとはいいお天気~

最高気温は0.9℃

風がちょっとあって冷たかった

 

 

お買い物行かない日なのに旦那がまたずっと事務仕事

調子が狂う。。

物置の段ボールがまた溜まって。。

旦那の荷物のなのにせめて箱を平たくしてって言ってるのに

どんどんそのまま重ねてる

やろうと思ったけどやっぱり外は寒いし・・やめた

でもやらないと物置がいっぱいになっちゃうしなあ

畳まないと古紙回収にも出せないからね

 

              ぼくがてつだいます!

ありがとう~

 

                やっぱりきのうのつかれがでてできません・・

え?お面被っただけで?

 

                あたちはでちましぇんでしゅの・・・

手伝ってよ! 猫の手も借りたいんだから~~

 

             しょんなこといってもこまるでしゅの・・

役にたたないな~~

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

豆まきして~

塩ちゃんこ鍋

恵方巻

 

塩ちゃんこ鍋は~~

野菜の消費です

 

塩味も美味しい~

 

恵方巻は~

毎年頼んでる「駒形家さん」の

 

ふく握り

 

ふく入り恵方巻

 

いつもはウニ入りなんだけどウニが高騰で入れられなかったって

節分過ぎれば陽はまた昇るって言うけど本当に運気が変わって安心な世の中を願うばかりです

 

 

 

さて。。

車の燃料入れてこなきゃ

ガソリン高いよね

それにいろんな食料品がどんどん値上げだし

困ったもんです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は節分!

2022-02-03 05:25:46 | Weblog

木曜日~~~

今朝は-11.8℃

日中は0℃

マーク

 

 

昨日も冬晴れのいいお天気

最高気温はかろうじてプラスの0.3℃

それでもプラスはラクです

 

こっちゃんとま~ちゃんのカリカリが無くなりそうだったのでホームセンターへ

この間すごく冷えたときから極暖のレギンスを履いてるのだけど暖かいんだよねー

その上に暖パン履いてるから昨日はお買い物してたら暑くなりました(笑)

普通のヒートテックのに履き替えたらきっとスースーするかも

このままもう寒くなりゃなきゃいいんだけどそんな訳ないよね

 

 

今日は節分

今年は朝から鬼さん登場ですよ~~

退治してね

こっちゃんの表情に注目してください!

                ことしもですか・・

頑張れ~~

               いやになります・・

               はぁ。。おににはなりたくないです!

               はっきりいってめいわくです・・

                 じぶんでおにたいじします!

               こんにゃろ!! とりゃーー!!

と言うわけでこっちゃん鬼さんは自分で鬼退治したようですよ~(笑)

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

あんかけ卵

カスベの煮つけ

切り昆布の炒め煮

柚子大根

トマトとキュウリ

 

あんかけ卵は~

永谷園のやつで

これ美味しいの

ふわとろです

 

カスベの煮つけは~

旦那が好きなんです

 

切り昆布の炒め煮は~

前日の残り

 

柚子大根は~

美味しくなってます

 

トマトとキュウリ

 

ま~ちゃんはカスベを少しあげたら離れない

              もっとたべたいでしゅの!

もう少しだけね

 

 

 

さて。。

旦那が帰ってきたら豆まきしま~す

コロナを追い払いましょうね!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鱈が豊漁らしいけど安くならないなあ

2022-02-02 05:27:50 | Weblog

水曜日~~~

今朝は-12.4℃

日中は0℃

マーク

お日様昇るころにはもう少し気温が下がりそう

 

 

昨日は冬晴れのいいお天気

最高気温も+1.3℃

前日が冷えたから暖かく感じたよ

 

 

お寺さんは9時前に神社さんは10時半前

早めに終わったのでお買い物へ

帰りにいつものクリニックの前を通ったら。。

防護服を着た看護師さんが駐車場の車に向って歩いてた

車で待機?っぽい・・

だよね。。

一昨日は旦那が歯医者に行ったんだけどやっぱりみんな防護服着てたって

歯医者さんは患者は口を開けるからね

私も今月の中くらいに検診あるけど来月にしてもらおうと思ってるよ

クリニックも中頃だけど様子見て薬だけ出してもらう

先生や看護師さんたちにリスクを与えたくないから。

実はこの間おねーのところの2号4号の行ってる保育園児から1人出て。。

2号たちも検査するしないでバタバタしていて二人とも元気だし様子見るってことになったの

もちろん他の園児もだけどお陰様で増えなかった

ホッとしたよ

おねーたちとはしばらく会ってないけどね

昨日は100人やっと切ったけど油断はできないです

3回目のワクチンなんていつなんだろう

お知らせも来てない

医療従事者などが1~2月みたいなのでその後かな

 

 

                  (こ)きょうはあたたかいです

                  (ま)でしゅの!

ラクだね~

 

               ここがちゅきでしゅの

最近ソファに居るもんね

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

鱈から揚げの甘酢餡かけ

切り昆布の炒め煮

柚子大根

トマト

 

鱈から揚げの甘酢餡かけは~~

真鱈が豊漁らしいけどあまり安くないのはなぜだろう

半身で500円くらい

って言っても大きいけどね(笑)

でもいい感じの鱈だったので迷わず買ったけど何にしようか

久々に野菜たっぷりの甘酢餡で

いやいや 旨~い

 

切り昆布の炒め煮は~

安いしね

お揚げと一緒に

美味しい

 

柚子大根は~~

大根の消費も兼ねて

早く漬かるように薄切りにしたよ

さっぱり美味しい!

 

トマトは~

消費です

 

 

 

さて。。

今日は何して過ごそうかな

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬一番の冷え込みでした(-_-;)

2022-02-01 05:28:28 | Weblog

火曜日~~~

今朝は-12.9℃

日中は0℃

マーク

昨日よりはマシだけど寒い。。

2月ですねー!

 

 

昨日もまあまあいいお天気で最高気温は-4.5℃の真冬日

最低気温は-17.6℃まで下がって今冬一番の冷え込みでした

風が痛かった~

 

神棚や仏壇のお供え物や冷蔵庫も空っからになったのでお買い物へ

最近気になるんだけど店内入り口の手消毒をしない人をけっこう見かけます

その人たちって車の中とかで消毒してから来ているんだろうか。。

家でも玄関の目立つところにアルコール消毒置いてあるけど訪ねて来た人はほとんどしない

家の中に入る人でさえしないのよね。。

なぜかな

自分は大丈夫だって思ってるのかな

さすがにマスクしてない人は見かけないけどね

 

                ちょうもしゃむいでしゅの?

寒いよ! お日様暖かいんでしょ

 

               ぼくはこれからこたつにこもります

どうぞどうぞ

 

                しゅとーぶのちょばもあたたかいでしゅの

 

何見てるんだろうと私も見上げたけどなにもない

こっちゃんは何か見えてるの?

                 みえてます! ちっちゃなごみです

へ?

 

 

 

前にお風呂のヒーターが欲しいって言ってたでしょ

旦那に言ったら台所のストーブ焚けとかそんなヒーターなんかじゃ温まらないとかってむかつく。。

そしたらいつだったかな

これニコニコしながら持ってきた!

カセットボンベ用の小さいストーブ

買ってきたらしいけどさ

「これいいぞ!これ使え」って

私が言ってる意味がわかってないみたいでさあ

でもずっとそんなに寒くないしお風呂の蓋を開けて入る前にシャワー出してたら十分だったので使ってなくて~

 

昨日はうんと冷えてたので使ってみたよ

古いお風呂だからタイルが冷たいの・・

10分くらい点けてみたら~

うん。。悔しいけどいい感じです(笑)

もわっと全体暖かくてね

でも10分点けてたけど15分くらいがいいかな

床のタイルが冷たいからストーブ外したあとにシャワー出せばいいかも~

子供たちが小さい時は全員で入ってマットも敷いてたけどマットはなんとなく好きじゃなくて。。

椅子だけです

ヒートショック防止もそうだけどこのストーブ停電のときとかいいね

あと私は行かないけど寒いときのキャンプなんかにも役立ちそう

なんたってカセットボンベだし~

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

豚の角煮

オヒョウの刺身

長芋のなめ茸和え

鯖西京みそ

 

豚の角煮は~~

豚バラブロックが安かった

圧力鍋でほろほろ

美味しいー

 

オヒョウの刺身は~

ちょっと高かったけど久しぶりのオヒョウ

なんとも上品な美味しさ!

 

長芋のなめ茸和えは~

千切り長芋になめ茸和えただけだけどこれがまた美味しいの

梅干しも入れればよかった

 

鯖の西京みそは~

これ。。外れ

残念

 

 

 

 

さて。。

今日はお寺さん神社さんが来ます

感染対策きちっとして換気もしよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする