色々問題のあるフェンダーですが少し考えを変えてみました。 d(・・

* 実物のフェンダーを見たら同じように反射していたので変じゃなかった。。。orz
タイヤ中心から線を延ばし、回転体で円盤状にした後で中心の排除と、【閉じた形状】のチェックを外してみました。
画像を見れば分かるけど、閉じた形状を開放した事で出来た切り欠き部分の位置が理想と異なっていたので回転させたから水平線が縦に反射したのかもしれません。(よく分からないけどw)
それと実際の反りは外側に張り出す形なので、この形状とは異なります。
こっちは今出来る所だけ手を出したもの。

なんとなくそれっぽくなってるけどフェンダーが何ともならない。 (・・;
いっそのこと側面はのっぺりとした前から後ろまで均一な板にして、張り出しだけ別に重ねてしまえばいいのかな。
既存パーツを別に作った張り出し形状で押し出すとか、型押しみたいな機能があればいいなぁ。。。
まだまだ機能の半分も使っていないだろうからマニュアルでも見てみましょ。 (・v・;
こちらがそのフェンダーの実験と、うまく行かずに遊んでしまったクネクネ。w

そして今度はボンネットからバンパーまで一体で作ってみたもの。

ハングアップしてからSS撮りました。(^w^;
しかもデータ保存してないし。
とは言ってもこれもテストの範疇なのでどうという事も無いですけどね。。。orz
この画像では初めてライト類と溝に当たる部分に色付けしてます。
ライトも色を塗っただけなのでレンズの感じは全く無いですね。
それと、フロントドア前縁部とボンネット左右端部に変なジャギーが出てる。
bBとは別に目覚まし時計をモデリングしたけど、ズームアップしていくと暴れて見えなくなる。(・・;;;

サイズは dot/mm で135mmなんだけどな。
再読み込みしてもデータが壊れてるらしくどうにもならない。
そんな感じでした。 orz

* 実物のフェンダーを見たら同じように反射していたので変じゃなかった。。。orz
タイヤ中心から線を延ばし、回転体で円盤状にした後で中心の排除と、【閉じた形状】のチェックを外してみました。
画像を見れば分かるけど、閉じた形状を開放した事で出来た切り欠き部分の位置が理想と異なっていたので回転させたから水平線が縦に反射したのかもしれません。(よく分からないけどw)
それと実際の反りは外側に張り出す形なので、この形状とは異なります。
こっちは今出来る所だけ手を出したもの。

なんとなくそれっぽくなってるけどフェンダーが何ともならない。 (・・;
いっそのこと側面はのっぺりとした前から後ろまで均一な板にして、張り出しだけ別に重ねてしまえばいいのかな。
既存パーツを別に作った張り出し形状で押し出すとか、型押しみたいな機能があればいいなぁ。。。
まだまだ機能の半分も使っていないだろうからマニュアルでも見てみましょ。 (・v・;
こちらがそのフェンダーの実験と、うまく行かずに遊んでしまったクネクネ。w

そして今度はボンネットからバンパーまで一体で作ってみたもの。

ハングアップしてからSS撮りました。(^w^;
しかもデータ保存してないし。
とは言ってもこれもテストの範疇なのでどうという事も無いですけどね。。。orz
この画像では初めてライト類と溝に当たる部分に色付けしてます。
ライトも色を塗っただけなのでレンズの感じは全く無いですね。
それと、フロントドア前縁部とボンネット左右端部に変なジャギーが出てる。
bBとは別に目覚まし時計をモデリングしたけど、ズームアップしていくと暴れて見えなくなる。(・・;;;

サイズは dot/mm で135mmなんだけどな。
再読み込みしてもデータが壊れてるらしくどうにもならない。
そんな感じでした。 orz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます