極貧糖尿生活始まる

極度の貧乏と、戦いながら、糖尿に打ち勝つことを決めた中年男の徒然日記

ただいま、眼底出血しています

2011-03-23 20:07:04 | 日記
実を言うと、10日ほど前から、眼底出血をおこしてしまい、
左目が、ほとんど見えない状態が、続いています。

極貧で、糖尿な上に眼まで、みえなくなったら、
どうすりゃいいんだあ
!と
本当に、神も仏もあったもんじゃないと、嘆きたくなるような日々を、
わたくし、猫山は、必死に生きております。

忘れもしない、10日ほど前、私の眼底から出血がおきたあの悪夢の瞬間、、、。

いつも働いてるスーパーから深夜に帰ってくると、どうしようもない
空腹感
に襲われ、それを必死にこらえようとストレッチをしたのが、まずかったのだ。

最初は、腹の筋肉がひきつっただけであったのに、足まで、ひきつるような
感じがしたので、必死に筋肉をひきのばそうとしたのが、いけなかった。

くーっつ!” 全身に電気が走るような錯覚を覚えると同時に、
私の左目眼球に稲妻が走った!

左目全体が、一瞬にして、真っ暗になっていくのを感じると同時に
遂にやってしまったあーという後悔の念が私の中に押し寄せてきた。

”なんてことだ。前々から、危ないとは思っていたが、こんなことに
なるなんて、、、。ああこんなことになるなら、もっと、もっと、
沢山おいしいものを食べておくんだった。

正直、涙が溢れそうになったが、必死にこらえ、翌朝、朝市で、
私は役所に向かった。

役所にたどりついて、開港一番に、受付で、係りの女性に私は、言った。

”すいません、左眼がみえないんです。でも、病院にいきたくても、
お金がなくて、行けないんです”

受付係の女は、抑揚のない声で、そんな私に、何事もなかったような態度で応答する。

”それでしたら、生活保護ですね。あちらの窓口へ、どうぞ”
なんて、冷たい女であろう。 大変ですねえーとか慰めの言葉、ひとつがいえないのかいっつ!

だが、生活保護の担当員は、もっと、あっさりしていた

”すみませんがね、猫山さん、医師の診断書で、はっきり失明したという証明をいただかないことには、こちらも何もできないんですよ
あくまでも、失明したらですね、こちらも生活保護のほう、なんとかしますので、、。

なんてことだろう
眼が見えなくて、苦しんでるものがここにいるのにー。そんな、私の気持ちをわかってくれる心優しい人間は、ここには、いないらしい。

私は、とりあえず、役所を後にした。
そして、足早に家に帰ると、家から一番近い、総合病院に
電話をすることにした。

金は、ないが、このままでは、大変なことになる、
病院の世話には何があっても、なるまい!と心に誓ってはいたが、
眼底出血とあらば、仕方がない。

私は、しぶしぶ、眼科の予約をとることにしたのであった。

そして、眼科での出来事へと続く。。。。







恐怖の3重靴下

2011-03-23 18:26:55 | 日記

もう、ずいぶん前のことになるが、まだ肌寒い冬の午後、K市の周りを
営業していたときのこと。

いつもの、ように、極貧の私は、電車代も、ままならず、家から、営業先まで、1時間半以上も、
必死になって歩いていた。

やっとの思いで、K市にたどりつくと、思っていた以上に汗をかいてしまったらしく、北風が、とても、つめたい、、。

このままでは、風邪をひいてしまうと、あわてて、顧客リストをとりだし、
一軒、一軒、ノックすることにした。

意外にも、スムーズ?にいき、最初の客は、すんなりと、
ドアをあけてくれた。

恰幅のいい中年女性が、でてきて、私に言う。
”寒いのに大変ねー。
だけど、すごい汗をかいてるけど、、、
あなた大丈夫?”

”いやー、実は、1時間半も歩いて、ここまで、来たんです。”

一瞬、中年女性の顔色が,変わったような気がしたが、
そんなことは、気にしていられないと、必死に話をすすめる事にした。

5分後、私の誠意が伝わったのが、中年女性は、家の中にあがるよう、
すすめてくれた。

ところがっ

私が、靴をぬぎ、玄関口から、家に上がろうとした瞬間、
女が悲鳴をあげたのだ!

ひええっー”
一瞬、耳を疑ったが、確かに、女性がだした奇声であった。

彼女は、おもむろに私の足先を指差し、
”あなた、それ、、靴下から、足の指がでてるじゃない!”
女の顔は、あきらかにひきっつってた。

私は、言い訳をするわけでもなく、女に
”いやーさっき、1時間半って、言いましたけど、実はですね
2時間以上、歩いてきたんです。Y市から歩いたから、こんなん
なっちゃいましてね。” と笑いながら、答える。

極めつけは、その後であった。

女はさらに、私の足元を凝視するようにジロリと、みつめたかと
思うと、言い放った。
”しかも、あなた、靴下、3重にはいてるのに、全部、同じところが破けてるのね”

女の言ったことは、正しかった。
私は、寒さをしのぐ為、3重に靴下をはいてきたにも関わらず、
すべて、同じ部分が破けてしまい、私の親指と中指は、無残にも
靴下から、はじき出されたように、顔をのぞかせていたのであった。

悲しいことに、3重靴下の呪いなのか、この日は、残念ながら、
営業は、うまくいかず、スースーする親指を気にしながら、
とぼとぼと、帰宅することになったのであった。




タバコ屋バトル

2011-03-22 16:46:18 | 日記
最近、散歩をしていると、町の様子に目がいくことがある。

私の暮らすY市は、一見、大都会のようなイメージがあるが、
私の家の周りには、古い家が結構あり、下町的な空気が残っているのだ。

ついこの間も、家から5分ほど、いったところにあるタバコ屋の横を歩いていたら、なにやら大きな声が聞こえてきた。

私よりも、年配にみえる男が、大きな声で、わめきちらしている

”ふざけんじゃねえよ、ばあさんよ。俺はタバコを買いたいだけなんだよ、
こんなんじゃ、俺は、もう買えないじゃないか!”

私と同じく、貧困で、タバコも買えないのか、、、。 と思いきや、よくよく聞いてみると、話が違う。

”なんだっていうんだい。パスポだか、パスタだか、知らないけど、
これじゃ、みんな、困るだろう!ちきしょー!俺は、どっからみてもハタチ以上だ!このやろう!”

男は、どうやら、最近、導入された taspo(タスポ)のせいで、タバコが
買えないと文句をいってるらしい。いや、確かに、あんたは、どっからみても、ハタチ以上だよ。そういってやりたがったが、慰めの言葉にも
なりはしないだろう。

また、耳をすましてみると、、、。

今度は、タバコ屋のばあさんも黙っていなかった。

”お客さんねえ。黙って聞いてれば、まったく! そんな、新しいシステムに文句いわれたって私の知ったこっちゃないんだよ、あたシャ、タバコ売り続けて、この道25年だってんだ。”

タバコ屋のばあさんは、かなり強気で、男に言い放つと、そそくさと店の中に戻ろうとした、

ところが、、、
男もだまっては、いなかった!

なんと、ばあさんに向かって、”なんだとおー!あんたが、25年ならよう、この俺は、タバコ、買い続けて、45年だってんだああ!”
横で、聞いていて、思わず、笑ってしまった。
さすがのタバコ屋のばあさんも、これには、まいったらしく、今度は、何も
言わずに奥にひっこんでしまったのであった。




キリストの生まれ変わりなのに、なぜだろう。

2011-03-22 10:31:46 | 日記
実は、私、何を隠そう、子供のころから、ずっとあのキリスト様の,
生まれ変わりだと思って、生きてきた。

理由は、単純明快で、そう、クリスマスの12月25日に生まれたからである。

だけど、どうしたわけか、最近、日本の神様どころか、キリスト様にも
拒否されているようなのだ。
断っておくが、私は、キリスト教信者ではない。
だが、なぜに、ここまでもひどい仕打ちをうけなければいけないのか?自分でも、首をかしげたくなるような出来事が続々と起きるのである。

今日も、また私の暮らす倒れかけた貸家に、訪問者がやってきた。

ごめんくださーい
みたところ、私と同じくらいの中年男が、宗教の勧誘だろうか、
雨の降る中、訪ねてきたのだ。

”ドアをあけていただき、ありがとうございます。
何か、お困りのこととか、ありませんか?”
お決まりの文句で男は、勧誘を始める。

私は、間髪いれず、即座に答えた。
困ってること?いっぱいありますよ。”

そんな私に、男は、にこやかに、答える。
”それでしたら、この小冊子をお読みになれば、キリスト様のお言葉
書かれているので、きっとあなたは、救われますよ。”

”いやー。最近、仕事がなくてねえー。おまけに糖尿がひどくて、
目も、ほとんど見えないんですよ”

ところが、私が、目が見えないということを、いいかけたその、瞬間に
男に異変がおきたのだ!

なんと、男は、私の差し出した、小冊子を懐にさっと戻したかと思うと、
”それでは、ありがとうございましたー。失礼します!”と、まるで、忍者のごとく、去っていってしまったのだ。

どうやら、男は、勧誘というより、寄付金目当てで、この近辺を回っていたようだ。

それにしても、なんてことだろう。
キリストの生まれ変わりと信じて、生きてきた男に、キリストの信者であるあの男は、こんな仕打ちをするなんて!

さらに、5分後、いつもの裏のばあさんの声が高らかに聞こえてきた。
いつものダミ声で、” ごめんなさいねー家は仏教徒なのよ!
はい、はい、帰った、帰った!”でかい声が近所中に響き渡る。

さすがのキリスト様も、この仏教徒のばあさんには、降参したらしい。
















赤身なのに、アブラ身だった。

2011-03-22 01:24:39 | 糖尿メニュー
今日は、なんと給料日!

糖尿には、赤身の良質の肉を食べると、いいらしい。
でも、一般人が、想像するような、裕福な食事は、極貧で糖尿の私には
できない。
いつも、行くスーパーで、なんと100グラム 68円の赤身の肉をみつけた!

これは、感動ものである!
こんな贅沢は、何ヶ月ぶりだろうか!
涙がちょちょぎれそうになるのを必死に押さえ、スーパーを後にした。

たまねぎにもやし、キャベツ、材料は、ばっちりである。
ニヤニヤ、薄ら笑いを浮かべながら、肉のパッケージを開けた瞬間
悲劇はやってきた

なんと、赤身のお肉は 裏返すと完全なアブラ身なのであった!

一瞬、目の前が真っ暗になった!ガーン! という言葉が、ぴったりであった。

信じられない!スーパーのババアめ!
俺が、赤身のパックをとった瞬間、ニンマリ、奴が笑っていたのを
思い出した、
そうか、あのババアの不適は笑みは、
アブラ身を買う馬鹿な中年男が喜んでるよ 
 という意味だったんだな。

こうなったら、ヤケクソだ!
思いっきり食べて、食べて食べまくってやる!

なんて、いきりたったのが、まずかった。
くやしいけれど、うまかった。
うまかったのだ。

そして、私の血糖値は、またもや、急上昇。

恐ろしいことに、今日の数値は227であった。

くそーっつ!アブラミめえ!
おぼえてろ!

お前のせいで、俺は俺はあーっ!
なんて、怒っても、何も、変わらない。

今日も、私は、食後の散歩へと、向かうのであった!