福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

QUASYS 野田阪神ウイステ店

2006-05-08 | 海老江
マッサージチェーン「ガブルス・ジャパン」のお店。
メニューは「バックリフレッシュ」(肩・背中)および
「フットリフレッシュ」(足)の2種。施術時間は10分~。

ゴールデンウィークで休み疲れた(?)体を労わりに
とある日の夕方、このお店を訪れました。
足がむくんでパンパンだったので、フットリフレッシュをオーダー。

施術内容は、
1.フットバス5分間(硫黄の香り漂う岩塩入り)
2.オイルマッサージ(左足裏~左膝下)
3.オイルマッサージ(右足裏~右膝下)
4・仕上げ(オイルふき取り、パウダー仕上げ)

フットバスの容器(大きな洗面器)に蓋がないので、
足を浸している間に冷めてしまうのと、
マッサージ時にゴム手袋(医療用みたいなの)をはめるのが
なんとも悲しく寂しい。
(「アタシの足汚いの?」と悲観することはありません。
どのお客さんにもゴム手袋を使用するようです。)
マッサージ自体は結構上手だと思うんだけど。

リラクゼーション目的のマッサージなので、穏やかな刺激。
(頼めば強くしてくれます)
台湾式みたいに、座席上で悶絶してしまうことは、まず無さそうです。
「足ツボマッサージではない」という姿勢からか
よくフットマッサージのお店に置いてある
ツボや反射区の分布図などは置いていません。
でも、足裏押してグリグリと音が鳴ると
「ここって何のツボなの?」と気になるので置いて欲しいなぁ。

阪神電車下車すぐの場所にあることと、
休日が少ないのが利点。
オイルマッサージですが、最後にベビーパウダーで仕上げるので
べたついたりはしません。
黒い靴下で行くと白い粉が付いてしまうので、ご注意ください。

施術後はむくみも取れてすっきり。
心なしか体もぽかぽか。
フットマッサージって本当に気持ち良いものですね。


住所:大阪市福島区海老江1-1-23
   ショッピングセンター「ウイステ」内
   ※本館内にはありません。
    一度外を出たところにひっそり建つ小さな建物です。
   ※会員割引有り。

--------------------------------------------
2014.07
現在は「てもみん」に変わっています。

「ウイステ:てもみん