野田阪神本通商店街にあるフランス料理店。
周囲の雰囲気とは少し違う、
女の子好みの可愛らしい店構え。
お店の中もドライフラワーが飾ってあったり
やはり可愛い雰囲気。
赤いギンガムチェックのテーブルクロスが
「ボンヌママン」のパッケージみたいです。
ランチメニューは1050円より。
メインはお魚・お肉のどちらかを選べます。
まずスープ。かぼちゃのポタージュ。

パンはほかほかに温められていました。
たぶん、ミコタ通りの「KIYOSE」のものだと思う。
以前KIYOSEでかたおかさんのちらしを見たことあるので。
外はパリパリ、中はきめ細かくふわふわモチモチしているという
関西人好み(ほんまか?)のバゲットでした。

メインの伊予豚のムニエル。
お肉も美味しかったのですが、その下にある野菜が美味しい!
柔らかく煮込まれたサツマイモや大根などの根菜で
これ自体でも一つのお料理と言う感じです。
レタス中心の生野菜サラダより、温野菜の方が好きなので
とても嬉しい。
これに食後のドリンクが付きます。
コーヒー、紅茶のほか、アイスクリームも選択できます。
お水は爽やかなレモン風味だったので、
暑くなりだしたこの季節にはとてもありがたかったなー。
(レモン味好きなので、年中大歓迎ですが)
この日は一人で訪問したのですが、
読み物として雑誌をテーブルに置いてくださったりと
(しかも週刊誌やまんが雑誌ではない)
とても親切なお店でした。
フレンチ、というと若い女性が目立つのですが
こちらは「ご近所の方」という感じの年配のお客さんもおられました。
5~6年前に行った時には
ちょうどおばあちゃん達のランチパーティーしてたし。
フランス料理店というよりは、洋食屋さんのように気軽に入れます。
一番シンプルなランチをいただいたのですが
他のお客さんが食べているデザートの盛り合わせが
とても美味しそうでした。
次回は是非、デザートもいただきたいと思っています。
「フランス食堂 ビストロかたおか」
住所:大阪市福島区大開1丁目5-29
電話:06-6466-7107
煙草:未確認。運よく無煙状態でした。
--------------
その後、パン屋「KIYOSE」さん閉店(号泣)。
今はどちらのパン屋さんをお使いなのかなぁ。
確認に行かないと!
かたおか(野田バル2011.10)
周囲の雰囲気とは少し違う、
女の子好みの可愛らしい店構え。
お店の中もドライフラワーが飾ってあったり
やはり可愛い雰囲気。
赤いギンガムチェックのテーブルクロスが
「ボンヌママン」のパッケージみたいです。
ランチメニューは1050円より。
メインはお魚・お肉のどちらかを選べます。
まずスープ。かぼちゃのポタージュ。

パンはほかほかに温められていました。
たぶん、ミコタ通りの「KIYOSE」のものだと思う。
以前KIYOSEでかたおかさんのちらしを見たことあるので。
外はパリパリ、中はきめ細かくふわふわモチモチしているという
関西人好み(ほんまか?)のバゲットでした。

メインの伊予豚のムニエル。
お肉も美味しかったのですが、その下にある野菜が美味しい!
柔らかく煮込まれたサツマイモや大根などの根菜で
これ自体でも一つのお料理と言う感じです。
レタス中心の生野菜サラダより、温野菜の方が好きなので
とても嬉しい。
これに食後のドリンクが付きます。
コーヒー、紅茶のほか、アイスクリームも選択できます。
お水は爽やかなレモン風味だったので、
暑くなりだしたこの季節にはとてもありがたかったなー。
(レモン味好きなので、年中大歓迎ですが)
この日は一人で訪問したのですが、
読み物として雑誌をテーブルに置いてくださったりと
(しかも週刊誌やまんが雑誌ではない)
とても親切なお店でした。
フレンチ、というと若い女性が目立つのですが
こちらは「ご近所の方」という感じの年配のお客さんもおられました。
5~6年前に行った時には
ちょうどおばあちゃん達のランチパーティーしてたし。
フランス料理店というよりは、洋食屋さんのように気軽に入れます。
一番シンプルなランチをいただいたのですが
他のお客さんが食べているデザートの盛り合わせが
とても美味しそうでした。
次回は是非、デザートもいただきたいと思っています。
「フランス食堂 ビストロかたおか」
住所:大阪市福島区大開1丁目5-29
電話:06-6466-7107
煙草:未確認。運よく無煙状態でした。
--------------
その後、パン屋「KIYOSE」さん閉店(号泣)。
今はどちらのパン屋さんをお使いなのかなぁ。
確認に行かないと!
かたおか(野田バル2011.10)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます