アンガス。大開に出来たケーキ店。
「図書館に行った際に寄ってみよう」
と思いつつ、はや数ヶ月。
図書館にはマメに行くのですが、
雨が降っていたり、寒かったり
本が重かったりとなかなか機会がありませんでした。
気候が良くなってきましたので、
ようやく行くことに致しました。
「大体ライフの向かい辺りだった」
という非常にぼんやりした記憶に基づき、
図書館前を出発。
…思った場所に無い。
諦めきれず、さらにずんずん歩く。
たこ焼き「風々本店」の前を通り過ぎ
此花区は目前となったところで、ようやく到着。
意外と遠かったです。
時間が遅かったので、目的のロールケーキは完売。
残っていた中から二つ選びました。

柑橘系のシブースト。
結構酸味が強いです。
さっぱりしていて美味しい。

レアチーズケーキ。
本体のケーキ部分も美味しいですが、
何よりトッピングの生クリームが美味しい。
ミルクのような軽やかな味。
いずれも小ぶりですが、300円台とリーズナブル。
お店の中には、洋生菓子のほかに食パンもありました。
これがまた、美味しい!
野田駅からも野田阪神からも遠いですが
絶対にまた行くことでしょう。
次回は、事前に電話してロールケーキと食パンを
予約しようと思います。
「ANGUS(アンガス)福島店」
住所:大阪市福島区大開3‐1‐18
備考:靱本町にもお店があります。
--------------------------------
追記
靱本町のお店に行って来ました。→「ANGUS 靱本町店」
--------------------------------
追記
ラジオ大阪(OBC)のブログにお店が紹介されています。
記事中のHPのリンクは切れています。
「1時ですがおやつです:今日のおやつはプリンロール☆9月27日」
オーナーさんが所属するバンド「社壊人」(すごい名前だ…)について検索したところ
Youtubeにいくつか動画がUPされていました。
「図書館に行った際に寄ってみよう」
と思いつつ、はや数ヶ月。
図書館にはマメに行くのですが、
雨が降っていたり、寒かったり
本が重かったりとなかなか機会がありませんでした。
気候が良くなってきましたので、
ようやく行くことに致しました。
「大体ライフの向かい辺りだった」
という非常にぼんやりした記憶に基づき、
図書館前を出発。
…思った場所に無い。
諦めきれず、さらにずんずん歩く。
たこ焼き「風々本店」の前を通り過ぎ
此花区は目前となったところで、ようやく到着。
意外と遠かったです。
時間が遅かったので、目的のロールケーキは完売。
残っていた中から二つ選びました。

柑橘系のシブースト。
結構酸味が強いです。
さっぱりしていて美味しい。

レアチーズケーキ。
本体のケーキ部分も美味しいですが、
何よりトッピングの生クリームが美味しい。
ミルクのような軽やかな味。
いずれも小ぶりですが、300円台とリーズナブル。
お店の中には、洋生菓子のほかに食パンもありました。
これがまた、美味しい!
野田駅からも野田阪神からも遠いですが
絶対にまた行くことでしょう。
次回は、事前に電話してロールケーキと食パンを
予約しようと思います。
「ANGUS(アンガス)福島店」
住所:大阪市福島区大開3‐1‐18
備考:靱本町にもお店があります。
--------------------------------
追記
靱本町のお店に行って来ました。→「ANGUS 靱本町店」
--------------------------------
追記
ラジオ大阪(OBC)のブログにお店が紹介されています。
記事中のHPのリンクは切れています。
「1時ですがおやつです:今日のおやつはプリンロール☆9月27日」
オーナーさんが所属するバンド「社壊人」(すごい名前だ…)について検索したところ
Youtubeにいくつか動画がUPされていました。
ですよね~♪靱本町にもありますよね~
通勤途中にときどき前を通ります
この辺は意外と穴場なお店ありますよね♪
パイのお店のくるみさんは前に
SAVVYかHanakoかに載っちゃってましたよね~
いっぱい増えなくてもいいから
ちょこちょこいいお店増えて欲しいですね♪
私は洋菓子派なので詳しくないですが
和菓子のお店も多いし。
(和菓子はもっぱら芭蕉堂の蕨餅のみです)
アンガスの靱本町店もわりと福島から近いので
是非パンを買いに行こうと思ってます。
もぅ数十メートルで此花区ですね(笑)
こんな所にこんなお店ができたの知りませんでしたぁ。
一回いってみようっと。
ではでは
福島2丁目にも新しいケーキ屋さんできてますよ!
この間かなり迷いましたがたどりつきました。本当にあの辺は迷路です。
ブリュレはその場でキャラメリーゼしてくれます。
ゼヒゼヒ宝探し感覚で探してみてください。
ChauChauってお店です。
花くじらの近くでしょうか?
少し前に近くを通った時に
改装中の店舗があって気になっていたのです。
これは是非行ってみないと!
ついでにNEW朝日放送も見てきたいなぁ。
もうすぐグランドオープンですし。
もう見に行きはりました?
美味しかったです。
福島区、美味しいケーキ屋さんが増えてきて
幸せですが、自分の体脂肪率が心配。。。
Pコックのロールケーキも美味しいのですか?
新店舗に出かけた際に
(身をもって)確認してきます。