のだふじと言えば、「玉川春日神社」。
先週末、私が行った時は満開では無かったけれど
紫色の花房がたくさん出ていて、とてもきれいでした。

春日神社のお向かいのマンションの藤棚。




満開の時のふさふさした感じが素晴らしいのは言うまでもありませんが
咲き始めのつぼみのつぶつぶ感も捨てがたい。
つまみ細工の花かんざしみたいで、とても可愛らしい。
春日神社の社殿側の藤棚も見たかったけれど
鳥居前に車が停車したままで近くに寄れず、残念。
離れたところから見る限り、紫色の花弁は見えず。
まだつぼみ状態なのか、それとも今年は花が少ないのか??
「玉川春日神社」
住所:大阪市福島区玉川2-2-7
【過去記事】
・福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」
【のだふじについて】
・のだふじの会 マップ、開花状況を掲載。
・大阪市福島区:のだふじ巡り2018を開催します
・のだふじ開花情報(自動音声) 電話06-6464-9923
先週末、私が行った時は満開では無かったけれど
紫色の花房がたくさん出ていて、とてもきれいでした。

春日神社のお向かいのマンションの藤棚。




満開の時のふさふさした感じが素晴らしいのは言うまでもありませんが
咲き始めのつぼみのつぶつぶ感も捨てがたい。
つまみ細工の花かんざしみたいで、とても可愛らしい。
春日神社の社殿側の藤棚も見たかったけれど
鳥居前に車が停車したままで近くに寄れず、残念。
離れたところから見る限り、紫色の花弁は見えず。
まだつぼみ状態なのか、それとも今年は花が少ないのか??
「玉川春日神社」
住所:大阪市福島区玉川2-2-7
【過去記事】
・福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」
【のだふじについて】
・のだふじの会 マップ、開花状況を掲載。
・大阪市福島区:のだふじ巡り2018を開催します
・のだふじ開花情報(自動音声) 電話06-6464-9923
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます