玉川小学校の近くのとある御宅にある立派な藤棚。
以前は「のだふじ祭り」(現 のだふじ巡り)の地図に掲載されていたこともありましたが
今年は載っていませんでした。

鉢植えも立派ですが…

カーポートの上が藤棚になっているのです。


藤のつるが上へ上へと成長して、藤棚の隣の家屋にまで延びていました。
玉川地区は野田藤発祥の地というだけあって、藤の鉢植えをお持ちの家が多いようです。

これは上記の御宅から少し離れた所。
玄関に素晴らしい鉢植えを置いておられました。
【過去記事のまとめ】
・福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」
【各団体リンク】
■大阪市福島区:のだふじコーナー (福島区役所)
・2017のだふじ巡り 福島区見所マップ(PDF)
■のだふじの会 – 大阪市福島区「野田藤(のだふじ)」発祥の地
・のだふじ開花情報
以前は「のだふじ祭り」(現 のだふじ巡り)の地図に掲載されていたこともありましたが
今年は載っていませんでした。

鉢植えも立派ですが…

カーポートの上が藤棚になっているのです。


藤のつるが上へ上へと成長して、藤棚の隣の家屋にまで延びていました。
玉川地区は野田藤発祥の地というだけあって、藤の鉢植えをお持ちの家が多いようです。

これは上記の御宅から少し離れた所。
玄関に素晴らしい鉢植えを置いておられました。
【過去記事のまとめ】
・福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」
【各団体リンク】
■大阪市福島区:のだふじコーナー (福島区役所)
・2017のだふじ巡り 福島区見所マップ(PDF)
■のだふじの会 – 大阪市福島区「野田藤(のだふじ)」発祥の地
・のだふじ開花情報
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます