『大阪福島区のだふじ祭り』
『大阪市福島区「野田藤」発祥の地 のだふじの会』
『福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」』
阪神電車の野田駅前の広場にも、大きな藤棚があります。
日当たりの良い場所なのですが、どうも花のつきが良くない。
が、今年配布の「福島区のだふじマップ」の注釈によると
「例年ハトにより開花できませんでしたが、今年は防鳥ネットを設け
開花が見込めます」とのこと。
期待を胸に行って見ましたら、確かにたくさんの花が咲いていました。


昔は花があまりつかなかった下福島公園の藤棚も今年は絶好調。
そういえば、ここの藤棚にも防鳥ネットが設置されています。
きっと、今まで鳩のせいで開花に至らなかったんでしょうね。
この後、新橋筋商店街に寄ってみたところ、商店街の中に
立派なノダフジの鉢植えが展示されていました。
どれも大きな花房がついていて、見事です。
『大阪市福島区「野田藤」発祥の地 のだふじの会』
『福島ズボラーヌ:福島区の花「のだふじ」』
阪神電車の野田駅前の広場にも、大きな藤棚があります。
日当たりの良い場所なのですが、どうも花のつきが良くない。
が、今年配布の「福島区のだふじマップ」の注釈によると
「例年ハトにより開花できませんでしたが、今年は防鳥ネットを設け
開花が見込めます」とのこと。
期待を胸に行って見ましたら、確かにたくさんの花が咲いていました。


昔は花があまりつかなかった下福島公園の藤棚も今年は絶好調。
そういえば、ここの藤棚にも防鳥ネットが設置されています。
きっと、今まで鳩のせいで開花に至らなかったんでしょうね。
この後、新橋筋商店街に寄ってみたところ、商店街の中に
立派なノダフジの鉢植えが展示されていました。
どれも大きな花房がついていて、見事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます