
【野田藤(ノダフジ)とは】
ノダフジ(野田藤)の名は、
この種が植物学者の牧野富太郎により命名されるきっかけとなった、
フジの名所であった大阪市福島区野田にちなんでいる
(同区玉川の春日神社には、野田の藤跡碑が建立されている)。
(「wikipedia:フジ (植物)」)
摂津国西成郡野田の里(現在の大阪市梅田駅付近)藤之宮にあり神木でした。
この藤は海内随一と云われ藤の名所でした。
貞治3年(1364)室町幕府将軍・足利義詮が、
文禄3年(1594)には太閤秀吉も観藤会を催したことが知られています。
この幻の老木が江戸時代のいつ頃枯れたのか記録は残っていません。
日本で植物分類学が確立する以前は、
フジの名よりもノダフジの呼び方が一般的に使われていたと言われています。
(「NHK趣味の園芸 フジ」)
【参考】
・大阪市福島区:福島区の花「のだふじ」コーナー
・大阪市立図書館:野田藤について
・大阪市福島区「野田藤」発祥の地:のだふじの会
・野田藤ゆかりの地:玉川春日神社
【福島区内の藤の名所】
■海老江
・1丁目 阪神野田駅前 海老江東公園
・3丁目 海老江上公園 海西ひばり保育園(分園)
・6丁目 海老江中公園
■大開
・1丁目 大開公園
・2丁目 西野田工高
・4丁目 大開西公園
■鷺洲
・2丁目 了徳院(聖天さん) 和光園 鷺洲中公園
・5丁目 鷺洲上公園
■玉川
・1丁目 ひばり保育園
・2丁目 春日神社 玉川南公園 後藤邸 玉川小学校 ユニライフ福島
・4丁目 野田恵美須神社
■野田
・1丁目 野田南緑道(大阪シティ信金ロード)
・5丁目 野田コミュニティセンター 大野町公園
・6丁目 いきいきハウス♪
■福島
・4丁目 下福島公園
・7丁目 上福島小学校
■吉野
・3丁目 江成公園 吉野小学校
・5丁目 野田中学校
(大阪市福島区HP、のだふじ巡りマップより)
【当ブログの記事】
※投稿日付は記事更新日であり、開花日ではありません。
※「のだふじ」以外の藤の花も混じっています。
■海老江
<海西ひばり保育園分園>
・2016 ふじめぐり(2016年)「海西ひばり保育園分園」
<阪神電鉄野田駅前>
・2017 ふじめぐり(2017年)「阪神野田駅前」
・2016 ふじめぐり(2016年)「阪神電鉄 野田駅前広場」
・2015 阪神電鉄野田駅前ひろば(2015年 のだふじ)
・2014 阪神電鉄 野田駅前(2014年 のだふじ)
<海老江中公園>
・2017 ふじめぐり(2017年)「海老江中公園」
<その他、海老江地区>
・2017 ふじめぐり(2017年)「海老江一丁目、路上ののだふじ」
・2017 ふじめぐり(2017年)「海老江二丁目、児童公園」
・2017 ふじめぐり(2017年)「海老江三丁目、旧中津運河沿いのふじ」
■大開
<大開公園>
・2016 ふじめぐり(2016年)「大開公園」
・2015 大開公園(2015年 のだふじ)
<大開郵便局>
・2016 ふじめぐり(2016年)「大阪大開郵便局」
■鷺洲
<鷺洲上公園>
・2017 ふじめぐり(2017年)「鷺洲上公園」
・2016 ふじめぐり(2016年)「鷺洲上公園」
<鷺洲中公園>
・2017 ふじめぐり(2017年)「鷺洲中公園」
<福島聖天了徳院>
・2017 ふじめぐり(2017年)「福島聖天了徳院」(聖天さん)」
・2016 ふじめぐり(2016年)「福島聖天了徳院」(聖天さん)
・2015 福島聖天了徳院(2015年 のだふじ)
<妙壽寺>
・2017 ふじめぐり(2017年)「妙壽寺」
<その他、鷺洲地区>
・2017 ふじめぐり(2017年)「鷺洲五丁目、路上ののだふじ」
■玉川
<極楽寺(野田御坊)>
・2013 極楽寺(野田御坊)(3)
<玉川春日神社>
・2016 ふじめぐり(2016年)「玉川春日神社」
・2015 玉川春日神社(2015年 のだふじ)
・2014 玉川春日神社(2014年 のだふじ)
・2013 玉川春日神社(2013年 のだふじ 2)
・2013 玉川春日神社(2013年 のだふじ 1)
・2012 玉川春日神社
・2010 野田藤(10年5月)
・2008 福島ズボラーヌ日記(08年4月)
<玉川コミュニティセンター>
・2016 ふじめぐり(2016年)「玉川コミュニティセンター」
・2016 ふじめぐり(2016年)「玉川南公園の白藤」
<野田恵美須神社>
・2016 ふじめぐり(2016年)「野田恵美須神社」
・2015 野田恵美須神社(2015年 のだふじ)
<ひばり保育園>
・2017 ふじめぐり(2017年)「ひばり保育園」
・2016 ふじめぐり(2016年)「ひばり保育園」
・2015 ひばり保育園(2015年 のだふじ)
・2014 ひばり保育園(2014年 のだふじ)
・2013 ひばり保育園(2013年 のだふじ)
<ユニライフ福島>
・2016 ふじめぐり(2016年)「ユニライフ福島」
・2015 ユニライフ福島(2015年 のだふじ)
・2013 玉川二丁目(3)
<その他、玉川地区>
・2014 玉川二丁目(2014年 のだふじ)
■野田
<野田二丁目の長屋>
・2013 野田二丁目(13)
<野田二丁目 加藤商店>※「やまふじ」らしい。
・2016 ふじめぐり(2016年)「野田二丁目のふじ」
・2015 野田二丁目(2015年 のだふじ)
・2014 野田二丁目(2014年 のだふじ)
・2013 野田二丁目(12)
・2012 野田二丁目(7)
・2008 福島ズボラーヌ日記(08年4月)
<野田南緑道・大阪シティ信金ロード>
・2016 ふじめぐり(2016年)「野田南緑道(大阪シティ信金ロード)②」
・2016 ふじめぐり(2016年)「野田南緑道(大阪シティ信金ロード)①」
・2015 野田南緑道(2015年 のだふじ)
<野田コミュニティセンター>
・2016 ふじめぐり(2016年)「野田コミュニティセンター」
・2015 野田コミュニティセンター(2015年 のだふじ)
■福島
<下福島公園>
・2015 ふじめぐり(2016年)「下福島公園」
・2015 下福島公園(2)(2015年 のだふじ)
・2015 下福島公園(1)(2015年 のだふじ)
・2014 下福島公園(2014年 のだふじ)(2)
・2014 下福島公園(2014年 のだふじ)(1)
■吉野
<吉野小学校>
・2016 ふじめぐり(2016年)「吉野小学校」
・2015 吉野小学校(2015年 のだふじ)
<その他、吉野地区>
・2016 ふじめぐり(2016年)「吉野三丁目、個人宅ののだふじ」
・2014 野田新橋筋商店街(2014年 のだふじ)
・2014 吉野三丁目(2014年 のだふじ)
のだふじ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます