蜆川(曽根崎川)の跡を巡る(2)
昨秋に前を通りかかった堂浜ビルも蜆川跡沿いに建っています。
いつできた建物なのか不明ですが、たぶんこのビルが出来た頃には
すでに川は埋め立てられた後だったのではないでしょうか。

前に行った時は休日だったため、入り口シャッターが下りていました。
「もしかしたら廃墟になったのでは…」と心配しておりましたが
平日におうかがいしたところ、灯りが付いていて
人の出入りもありました。
以前の印象とは全然違い、まるでビルが生き返ったように見えました。

年末だったので、入り口にしめ縄が付いていました。
写真には取りませんでしたが、1階受付がレトロで素敵でした。

裏から見るとこんな感じです。
これからも末永く頑張ってほしいな。
「堂浜ビル」
住所:大阪市福島区福島3-1-54
※「福島区の風景・街並み」
----------------------------
2013.09「堂浜ビル(3)」
----------------------------
2014.05
昨年、解体されました。跡地にはマンションが建設中。
昨秋に前を通りかかった堂浜ビルも蜆川跡沿いに建っています。
いつできた建物なのか不明ですが、たぶんこのビルが出来た頃には
すでに川は埋め立てられた後だったのではないでしょうか。

前に行った時は休日だったため、入り口シャッターが下りていました。
「もしかしたら廃墟になったのでは…」と心配しておりましたが
平日におうかがいしたところ、灯りが付いていて
人の出入りもありました。
以前の印象とは全然違い、まるでビルが生き返ったように見えました。

年末だったので、入り口にしめ縄が付いていました。
写真には取りませんでしたが、1階受付がレトロで素敵でした。

裏から見るとこんな感じです。
これからも末永く頑張ってほしいな。
「堂浜ビル」
住所:大阪市福島区福島3-1-54
※「福島区の風景・街並み」
----------------------------
2013.09「堂浜ビル(3)」
----------------------------
2014.05
昨年、解体されました。跡地にはマンションが建設中。