年金者組合 彦根・愛犬支部は 今日10月5日、彦根市内で 第25回定期大会を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/b951fe098b5809cbbd819e3829dd3c4a.jpg)
大会は、経過報告、決算報告、運動方針、予算を採択した後、約1時間にわたって 「行政不服審査請求運動」 の学習を行いました。
講師の年金者組合京都府本部の森脇芳男副委員長がパワーポイントを使い、消費税増税から社会保障の全面切り捨て、さらに年金削減の根幹まで詳しく分析、
最後に、年金削減に反対する行政不服審査請求運動の闘い方まで丁寧に説明してくれました。
特に、 「消費税増税は社会保障のため」 というのは、真っ赤な嘘の 「ペテン」 であること、
年金2・5%削減の後には 「マクロ経済スライド」 という 「底なしの泥沼」 が待っているという恐ろしい話に怒りがこみ上げてきました。
この後、新年度の役員を選出、ガンバロウを三唱して閉会、
引き続き会場を変え、新組合員歓迎の懇親会に移りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/b951fe098b5809cbbd819e3829dd3c4a.jpg)
大会は、経過報告、決算報告、運動方針、予算を採択した後、約1時間にわたって 「行政不服審査請求運動」 の学習を行いました。
講師の年金者組合京都府本部の森脇芳男副委員長がパワーポイントを使い、消費税増税から社会保障の全面切り捨て、さらに年金削減の根幹まで詳しく分析、
最後に、年金削減に反対する行政不服審査請求運動の闘い方まで丁寧に説明してくれました。
特に、 「消費税増税は社会保障のため」 というのは、真っ赤な嘘の 「ペテン」 であること、
年金2・5%削減の後には 「マクロ経済スライド」 という 「底なしの泥沼」 が待っているという恐ろしい話に怒りがこみ上げてきました。
この後、新年度の役員を選出、ガンバロウを三唱して閉会、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/0c457380c6e7939a09565320191556f1.jpg)
引き続き会場を変え、新組合員歓迎の懇親会に移りました。