ねぇのごっつお

〝ねぇ〟 私たち黒滝村で女性を呼ぶ愛称です
小さな村の〝ねぇ〟たちが心を込めて作った〝ごっつお〟(おもてなし)です

寒波、さっむいですね~(>_<)

2019-01-25 23:56:37 | 日記


朝から、作業所の水が半氷り?
水道をひねってもチョロチョロっとしかでません~
今年はココ黒滝村でも積雪がほとんど無かったけど、いよいよ、冬本番ですかね
切り干し大根を作るのにはエエんですけどね…寒い~

こんな寒い日はあったか~いお茶が幸せですよね
そのお茶のお供にこんなスイーツはいかがでしょう。




コレは本日作ったシフォンケーキです
「柚子ピール入りリンゴのせ」「抹茶マーブル黒豆入り」です。
最近ちょこちょこ売らしてもらってます
リンゴの皮のピンクが可愛くて作るのも楽しい
抹茶マーブル、なかなか納得のいく模様にならん…精進いたします



コチラは「ベジタブルクッキー」です
黒滝村産でとれた、きくいも、紫芋、柚子ピール・高取町のたかとりワークス産の人参、ほうれん草
これらを丁寧に低温乾燥させて、パウダーにしたものを甘さ控えめのクッキー生地にINしてます
5種類の味を楽しんでもらえます
その時々の季節野菜で中身は変わります~
きくいもって、見た目は生姜?って感じやのに食べたらゴボウっぽい
何か、体にエエらしいです(笑)

明日、明後日の大立山まつりの黒滝村ブースに持って行ってもらってます
めっちゃ寒いらしいんで、あったかくして遊びに行ってくださいね~~(*^。^*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿