ねぇのごっつお

〝ねぇ〟 私たち黒滝村で女性を呼ぶ愛称です
小さな村の〝ねぇ〟たちが心を込めて作った〝ごっつお〟(おもてなし)です

✿ギフトセットのご注文いただきました✿

2018-01-13 10:41:46 | 日記

黒滝村はエライ事になっております

まぁ、年に何回かはこんくらい積もります
これが、なかなか溶けません
雪かきも大変
私の車はは4WD,スタッドレスタイヤ12月に入ったら標準装備です
もちろん作業所も極寒
今日も窓から見える成長したつららを見ながら調理してます
>

今回はギフトセットのご注文頂きました


コチラになります

コチラは通常商品です
100g、50g、他にもに要望に応じて容量は対応いたしております~
今回は新沢ふれあいの里さんの店用を製造しました。
コチラでは試食もおいて下さっているので、お立ち寄りの際はどうぞご賞味くださいませ

白醤油漬けはさっぱりとした香りの紫蘇の実入りです。
さわやかな柿酢を使用して、大根を合わせて漬け込んでいます。
キレイな白きゅうりが映えます

佃煮は、昔から我が村で作っている懐かしの味です。
じゃこがいい味出して、手作り唐辛子をピリッと効かせてます

キムチ漬けは今風に楽しんで頂けます。
なぜか、平均年齢60歳オーバーの我が〝ねぇ〟達一番人気でした
アレンジ力はコレが一番

調味料も頑張って勉強中ですが、なるべく体に優しいモノを使ってます


熱いご飯やお酒のお供にも
やっぱり茶がいさんと共に頂くのが一番おいしいカモ


これから、ラインナップも増やしていきますので、乞うご期待

最新の画像もっと見る

コメントを投稿