ねをぱぁく

公園みたいにふらっと立ち寄って、ほっと一息して欲しい、そんな演劇ユニットです。

演劇ユニットてがみ座が京都に来るよ

2013-05-22 13:11:45 | 演劇

関西の皆様にご紹介したい劇団があります。

演劇ユニットてがみ座

井上ひさし先生に師事した長田育恵さん主宰。

わたしは、昨年の「青のはて―銀河鉄道前奏曲―」を観に行きました。

東京にいる頃から好きな役者さんと、東京タンバリンの森啓一郎さんが出演されていて

たまたま現場で東京に行っていたので観られる事が出来ました。

今回、縁あって京都公演をお手伝いする事になりました。

皆様にも観て頂きたい劇団です。

7月のご予定に組み込んで下さいませ。

演劇ユニット てがみ座

『空のハモニカ~わたしがみすゞだった頃のこと~』

劇場:京都芸術センター フリースペース
日時:2013年7月5日(金)~ 7日(日) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(火)のつぶやき

2013-05-22 05:55:10 | つぶやき

@mittoo01 わあ!おめでとう!大事な時期だから色々気をつけてあげてね。


@moleader もちろんです!もう飲んでますかしら?


@moleader じゃぁ大阪から今日一日に乾杯?


@moleader こちらは黒ラベル!瓶。


@to_kashiwagi @moleader じゃぁ、次は三人で飲みませう。


東京の方々、是非? fb.me/DOlj7S3L

1 件 リツイートされました

@kakinoki69 うちから徒歩10分なんだぜ。


あの人、演劇人だったんだー。びっくり。

1 件 リツイートされました

そうかぁ、招待しないって言われた劇団の公演は観に行かない人ってのも演劇人なんだねー。ふうん。


@Okuma_Ryutaro そうかなぁ、一般的な意見だと思うよ。


@nandabeer そうだよね、理由があれば別なんだけど。


@Okuma_Ryutaro 常々本人にも言ってるしね。


制作の仕事を誤解してる人がやたら多いからやった方がいいと思うよ。“@kacha238: 演劇制作者の勉強をする場が必要なんじゃないかと最近常に考えてます。やったら需要ってあるのかな?下の世代を育てていかないといつまでも私たちがあくせく働いてたらダメなじゃないかと思ってます。”

1 件 リツイートされました

@kacha238 制作者だけではなく劇団の主宰も理解するべき問題だと思う。当日制作だけ頼んでも劇団の真の成長にはならないもの。


@cholya1966 たくさん、たくさん、たくさん残っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする