日本四人将棋連盟

創立11周年
四人将棋の棋戦情報やイベント情報、コラムなどを発信しています。

2020年度と会長続投の挨拶

2020年11月01日 | 棋界情報
いつも当連盟ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
当連盟は、本日で8周年を迎えました!

8年前の11月1日、中司さんと数人で団体が発足します。
当時から、対局会場はSDINでした。
それから8年、徐々に四人将棋の輪が広がります。

昨年度はルール/規約の整備が進み、
良き伝統を残しながら新しい仕組みを取り入れました。

その仕組みをもって、本日から新シーズンが始まります!
11月は四将マスターズ、12月には天帝戦、と続きますので
お楽しみにしてください!

ご挨拶が遅くなりましたが、今年度も岸亜双が会長をさせていただきます。
視て楽しい参加して楽しい運営をして参りますので
これからも宜しくお願い致します!

OGPイメージ

2019年度の成績 - 日本四人将棋連盟

・対局数ランキング1位岸亜双九段99局2位中司晃貴九段78局3位あるきびと四段69局4位りゅう三段68局5位中田正康四段56局6位水嶋快斗四...

2019年度の成績 - 日本四人将棋連盟

 


昨年度サポートくださった、中司さん、高城さん、りゅうさん、
その他みなさん(省略してごめんなさい!)ありがとうございました!
そして読者の皆さん、いつもご訪問ありがとうございます!
今年度もよろしくお願い致します!

日本四人将棋連盟
岸亜双会長

コメントを投稿