10月最初の記事は餌やりです。
まずは、餌を探しに
ちょうど潮が引いている時間帯です。
部屋の下に行ってみると
潮が引いた為に
イソギンチャクが出ています。
以前紹介したカクレクマノミ
手に取ってみました。
他にタカラガイです。
タカラガイは見た目も美しいことから
収集する人も多い貝です。
私も少し集めていました。
タカラガイの下に見えるのが卵です。
色がきれいです。
ヤクシマダカラとヒメホシタカラガイ
小さいですがタイラギです。
高級寿司ネタでおなじみです。
いろいろと生き物がいた中で
ワタリガニを捕まえました。
今回の与える餌です。
そのままでは無理なので殻を割って
与える事にします。
察知して強者どもが集まってきました。
カニもピラルクの色揚げに
有効なので助かりました。
ピラルク、もちろん食べるのですが
一番驚いたのが
レッドスネーク!!!
ティラピアの時のように
すばやい動きで食べるのかなー
と思っていましたが!
今回は違っていました。
がばっと口を開けてきました。
なんか!
デビルを思わせるような感じがします。
口開けると、顔コワーイです。
歯も結構あるし、噛まれたら痛そう~
今回、いつもと違います。
ビコロールを食べられなくなったので
飢えています。
ガッツキ度が違います。
水面から顔を出してくるので
素手で与えるのは
怖いです。
レッドの本性を垣間見た気がします。
意外な事にレッドスネーク蟹が
大好物と言う事が判明しました。
それにしてもあんな牙が
あるとは思いませんでした。
宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
古代魚ブログランキング
大型魚ブログランキング
観賞魚ブログランキング