大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

紅龍稚魚☆尾びれ長いタイプ!

2013-05-07 | スマトラ島の熱帯魚店
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今日は、お店にいた紅龍稚魚です。
尾びれが長いタイプです。
以前画像で紹介しました。
バックスクリーン白なので色飛んでます。
値段は通常より高いです。
2

動画あります↓


最後にブログ友のマーモさんに
お友達経由で頂いた画像です。
3

ヒレに特徴ある紅龍の尾びれです。
金魚かベタか?
別モンです!
こんなのいるんですね。
驚きです!
これ見てしまうと
今日、紹介した紅龍普通ですね(笑)

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m

あなたのポチっが励みです!

  3年目もいきまっせー

新しくなったオリジナルバナー
どれかぽちっとなぁ~!!!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ 古代魚ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ 大型魚ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ 観賞魚ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ インドネシア情報ブログランキング