大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

紅龍☆レッドアロワナ!

2013-05-29 | アジアアロワナ
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは、ネシアです。
現場に帰ってきて仕事たまってます。
忙しいです。
さて、今日は飼育魚から紅龍です。
1800水槽の紅龍
1

シルバーアロワナと混泳してます。
混泳で鰭ボロボロになるかと思いましたが
奇跡的にうまくいってます。
2

現在の体長は水槽越しに測りアバウトですが
約37cmになりました。


フィッシュルクスなので
赤く見えますが、発色は進んでます。
普通の紅龍ですが

大きな後方三鰭や胸鰭の長さが
すごくお気に入りです。

3

今回、チョットいいカメラ買ったので
少しは綺麗に撮れていると思います。
たぶんカメラがいいんですね(笑)
4

シルバーアロワナ
コンクリート水槽移動は
もう少し先になりそうです。
5

6

鱗アップで!
7

そういえば帰国中、紅龍の動画無かったです。
今回は撮影していきます。
8

他の飼育魚たち状態良かったです。
従業員に感謝です。

次回はスーパーバンジャールの水槽です。
9
となりの水槽チラッと見えます。

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓

今日もありがとうございますm(__)m

あなたのポチっが励みです!

3年目もいきまっせー

新しくなったオリジナルバナー
どれかぽちっとなぁ~~!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ 古代魚ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ 大型魚ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ 観賞魚ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ インドネシア情報ブログランキング