何日ぶりでしょう、青い空の見えない朝を迎えました。
天気予報通り 雨が降り始めました。
まだ雨降っていない朝の散歩は ずいぶん楽でした。

昨日は 右のほうのクレーンのある所に停泊していた大きな船が 今 岸壁を離れています。
左にいる船(タグボート)とロープでつながれ 案内されています。
高校の同級生に水先案内をする人がいましたが きっとこんな仕事をしていたのかな?

ずいぶん向きが変わったところを 拡大してみました。

そのうち 左手から 別の貨物船が入港してきました。
そんなに大きくないせいか 一人で入港しています。

小さな貨物船が 入港した後 大きな貨物船も右手のほうへ行って見えなくなりました。
地図を見ると 行った先は行き止まりです。
もう一仕事して 出ていくのでしょうか? 知りたいところです。
またこの船の大きさ 何万トンでしょう。
この船は バラ積み船 というそうです。
岸壁の専用装置を 使用するため、クレーンなどは備えてい ない船だそうです。
そういえば ここの岸壁には大きなクレーンがあります。
