もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

ぶらぶら散歩~つつじ達に会う

2023-04-10 19:50:27 | 👞散歩
今日は 思ったより 気温が低く 午後には風も強くなってきました。
春は 風の強い日が多いような気がします。

桜の季節も終わり あちこちにつつじが咲いているのが見られるようになりました。
夕飯の支度を早めにして カメラを持って ぶらぶらと散歩です。

つつじやさつきは いろんな種類があるようですが ?????です。
近所にあるつつじ達を写してみました。















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛い野の小花たち | トップ | 強風~黄砂~パソコン遊び »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい すごい (小紋)
2023-04-11 15:31:15
圧巻のつつじ! 一年じっと貯めたエネルギーが爆発したような美しさですね!
たまりません!
返信する
Unknown (どんこ)
2023-04-11 15:47:38
ツツジが満開ですね。
あちこちの庭先でも
見られるようになりました。

↓野の道の小さな花たちもきれいに咲き始めていますね。
散歩道でかわいいツルニチソウを見つけましたよ。
返信する
ツツジの本数…!? (縄文人)
2023-04-12 10:29:01
我深夜2時ころからが、布団の中で句作りの時間です!!
懐かしい歌謡曲が聞こえてくる、歌詞を聴いていると「句作り」語彙がぽツリポツリと浮かんでくるのです。行間から・・・
此の語彙を当てはめて・・・・5・7・5.

昨夜はちょいと違った面で参りました!!!
我の句会は、次回「土」です。兼題躑躅です。
以前登った福島の躑躅山の「高柴山」HPを見ますと
「一目3万本・・・・・」と記載されていました。
果てさて、ツツジの本数はいったいどのように数えるのか眠れなくなった。
ツツジの株部から、10~15本出ています。
10株×15本=150本   それとも株数か?

≫≫≫つつじやさつきは いろんな種類があるようですが ?????です。
吾は~つつじの本数の数え方で悩みました。

  ▲ 登り来て一目千本躑躅かな (縄)

返信する
♬小紋さんへ (もか)
2023-04-12 19:13:42
★~こんばんは~☆
マンションの庭に咲いています。
もうすぐ別のところで 大きいめの花のツツジが
咲くので楽しみです。
返信する
♬どんこさんへ (もか)
2023-04-12 19:16:24
★~こんばんは~☆
皐月らしいのですが もうすぐ別のツツジが
マンションの庭で咲きます。
街路樹としても 道路わきを彩ってます。
返信する
♬縄文人さんへ (もか)
2023-04-12 19:20:59
★~こんばんは~☆
あらあら 縄文人さんは 深夜族ですか?
静かで 句つくりのいい案が浮かぶでしょうね。
句題の土は珍しいような気がします。
山に登られたら 躑躅一面の景色・・・浮かびますね。
返信する

コメントを投稿

👞散歩」カテゴリの最新記事