もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

宇宙へ行ってみたい

2020-03-28 14:02:48 | 🐡ペイント3D


今は「コロナ」というと新型コロナウィルスですが 以前は太陽を思い浮かべていましたよね。
写真で見ると 形は似ています。

地球のコロナは忘れて 宇宙のコロナの方へ遊泳出来たら どんなものでしょう。
想像できないくらいの高温ですから 全く不能でしょうが 思いつくのは自由。
おこもり生活の 今、 馬鹿馬鹿しいことを考えます。

東京は 小池知事の  「週末は外出を控えるように」 という要請で 109や スタバなど
いくつかのお店も週末は 営業自粛しています。
お花見で賑わう上野公園は通行止めのロープが張られているし 新宿御苑は閉園。
ディズニーランドなども閉園になっています。

こういう我慢の措置が功を奏して 流行が広がらないよう願うばかりです。

     

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナで 控えめな花見 | トップ | 寒くどんよりした日和・気分 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロナ爆発!! (縄文人)
2020-03-28 14:19:47

コロナはフレア(太陽面爆発)が突発的なエネルギー解放を起こす場所です、とありました。

地球では
   コロナ爆発
        籠の鳥

「月の水探査を明記」有人利用に布石。
月に水があれば、月に人が住めるも夢ではないと・・・・・!!
今朝の新聞にこんな記事。

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-03-28 14:59:18
ウイルスの形からコロナの名前が付いたのでしょうか。思いつきもしませんでした。
自分以外の接触が無ければ、伝染はしないですが、それぞれに用事もありますから、大変な縛りです。明日は親類の法事で出掛けます。
返信する
Unknown (からつくんち)
2020-03-28 15:07:35
 地元の保育園卒園式に参加(理事のため)。いつもは、70分ほどかかるのですが、今年は、その半分の時間で無事終了。今日は、予定されていた桜まつりも中止です。当たり前の生活ができる幸せを感じさせるこのごろです。
宇宙へ行ってみたいですね。
返信する
家を見直す (小紋)
2020-03-28 16:31:04
高齢者の生活ですから そう変わりませんが
やはり 遠くへのお出かけは 減ります。
「行かないで 来ないで」は 相当厳しい状況だと思いますが それで かかるのが減るなら 協力しないといけないですね 桜の公園の黄色いテープ無粋で悲しいです。
返信する
♬縄文人さんへ (Unknown)
2020-03-30 11:48:50
おはようございます♬
宇宙に行くような世の中に進んでいくのに こういうウィルスの感染症に
立ち向かうのは難しいんですね。
返信する
♬kazuyooさんへ (もか)
2020-03-30 11:51:03
☀こんにちは☀
王冠の意味だそうですね。
若い人は 症状なしの感染が多いそうです。若者に気を付けてもらうのが
一番のようですね。
返信する
♬からつくんちさんへ (もか)
2020-03-30 11:53:01
☀こんにちは☀
卒園式は時間短縮で できたんですね。
大人になった時思い出すでしょうか。
このウィルスとは長い間 うまく付き合うしかないようですね。
返信する
♬小紋さんへ (もか)
2020-03-30 11:54:47
☀こんにちは☀
買物にはいくけれど 早々と終えて帰る、近場の散歩くらいの行動が
当たり前になりました。
食料品売り場は結構混んでます。
返信する
Unknown (すず)
2020-03-31 08:08:58
人が動かないと経済もストップしますよね。
高齢者は集まりを避け、健康、衛生に気を付けて頑張っていますが
若い人たちは仕事があるのでそうもいきませんね。
宇宙までもいける世の中の進歩
コロナの特効薬が早くできてほしいですね。
返信する
♬すずさんへ (もか)
2020-03-31 09:39:44
おはようございます♬
世界中が沈滞気味。 経済のストップの影響はこれから当分続くでしょうね。
我慢でしょうか。
子どもたちに聞くと 在宅勤務になっているそうです。
返信する

コメントを投稿

🐡ペイント3D」カテゴリの最新記事