Oさんから「テディちゃんの腕が取れちゃったんですけど、直していただけますか?」と言われて受取ったのが見覚えのある緑色のリボンを付けた白いテディベアでした。nettonさんがOさんに差し上げた記憶が無いので、もしや・・・と思っていたら案の定、亡くなった母の作でした。冬の間雪国から避寒に来ていた母と一緒に作っていたテディベアを、たまたま訪ねて来られたOさんに貰っていただいたものと思われます。
見れば型紙の線を描いた黒い跡が透けて見えるし、耳の位置も曲がっているし、綿の入れ方もデコボコで、手足のジョイントの付け方も甘くてブラブラなのに、どこかひょうきんでいじらしいと言うか・・・。
Oさんのお宅で大事にして頂いているんだなぁと思ったら、嬉しさがこみ上げてきました。
今日は暫く振りのお里帰りだね
背中から綿を抜いて、ジョイントを交換して、しっかり綿を詰めなおして、ちょうど良い大きさのTシャツがあったので着せて、ペンダントを下げてみました。しっかり手を挙げられるようになりました。

見れば型紙の線を描いた黒い跡が透けて見えるし、耳の位置も曲がっているし、綿の入れ方もデコボコで、手足のジョイントの付け方も甘くてブラブラなのに、どこかひょうきんでいじらしいと言うか・・・。
Oさんのお宅で大事にして頂いているんだなぁと思ったら、嬉しさがこみ上げてきました。
今日は暫く振りのお里帰りだね
背中から綿を抜いて、ジョイントを交換して、しっかり綿を詰めなおして、ちょうど良い大きさのTシャツがあったので着せて、ペンダントを下げてみました。しっかり手を挙げられるようになりました。

元気になったテディちゃん!!
お別れするのがちょっぴり寂しいけど
Oさんのお宅でいつまでも可愛がってもらってね
お別れするのがちょっぴり寂しいけど
Oさんのお宅でいつまでも可愛がってもらってね