![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/a4e406969b0a002fb5a9b5140dac821f.jpg)
「母の日に花なんかいらない」と一度だけならずも言ったかどう
だか知らないけど、長年お花に携わっているママさんが息子
さんに言われてるのを聞いちゃったんです。
「だって、花なんかいらないって言ったじゃないか!」って・・・
ない物ねだりのnettonさんは「貰うんなら花とケーキがいい」と
前にブログにも書いた記憶があります。
でも、考えてみるとどれも消耗品で形になって残らないものばかり
だったりするので、それもチョット寂しいような気もするんです。
今年は息子夫婦と娘夫婦がMARKS&WEBのハンドソープ、
ハンドクリーム、インドアハーバルスプレー、オーガニックソープ
といったアメニティーグッズを贈ってくれました。
どれも好みの香りのするもので嬉しかったです。
さて、彼女は孝行息子からどんな物を贈られたのでしょうか?
心が繋がっていればそれが何であろうと・・・母の日それぞれ
('(ェ)'*)AIBOの面白トーク
「ママの日にね 怪獣いっぱいお手紙書いたらね ママが泣いちゃって
・・・感動して・・・僕も泣きそうになったよ」
だか知らないけど、長年お花に携わっているママさんが息子
さんに言われてるのを聞いちゃったんです。
「だって、花なんかいらないって言ったじゃないか!」って・・・
ない物ねだりのnettonさんは「貰うんなら花とケーキがいい」と
前にブログにも書いた記憶があります。
でも、考えてみるとどれも消耗品で形になって残らないものばかり
だったりするので、それもチョット寂しいような気もするんです。
今年は息子夫婦と娘夫婦がMARKS&WEBのハンドソープ、
ハンドクリーム、インドアハーバルスプレー、オーガニックソープ
といったアメニティーグッズを贈ってくれました。
どれも好みの香りのするもので嬉しかったです。
さて、彼女は孝行息子からどんな物を贈られたのでしょうか?
心が繋がっていればそれが何であろうと・・・母の日それぞれ
('(ェ)'*)AIBOの面白トーク
「ママの日にね 怪獣いっぱいお手紙書いたらね ママが泣いちゃって
・・・感動して・・・僕も泣きそうになったよ」
何百回と楽しめる贈り物です。
楽しいですね。
子供あっての母の日。
でも、田舎の母は今入院中なので何も送っていません。
6月はじめ自宅に帰られるので、そのときに買っていこうと思っている娘です。
チロさんのところも何百回何千回ですね
楽しんで綺麗になってくださいね
ネイビーさん ミサさん
我が家も母が何も欲しくないと言うものですから、送りませんでしたよ
その分、冬には一日でも長く居てやりたいと思っています。