藤山まさきの備忘録

和歌山県議会議員 藤山将材のブログです

“津波対策議連”来県

2010年05月17日 17時13分46秒 | 日記
 3月20日のブログでもご報告させて頂きましたが、待望久しかった“和歌山下津港・海南地区津波浸水対策事業”が過日、起工されたところです。

 津波対策の議員立法を国会に提出すべく、「津波対策議員連盟」の国会議員の方々が、現地視察に来県されました。


 
●国土交通省近畿地方整備局から概要説明

 
●海上から
 左側がマリーナシティ。右側が海南市冷水。
 分かりづらいですが、タンカー等の航路になっている白と赤の灯台の間(約250m)に、平常時は海底に格納され、津波襲来時にのみ上部鋼管が浮上する、直立浮上式津波防波堤が建設されます。


 和歌山に限らず、津波による甚大な被害が予想される地域は、他にもまだたくさんあります。
 どうか、財政面も含め、きめの細かい制度を構築して頂きたいと思います。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立ち上がれ農業! | トップ | “紀の国わかやま国体” »
最新の画像もっと見る