いつもの月2回会うメンバーと軽井沢に行って来ました

小布施から比べたら随分近いけど結構距離あります
運転好きで7人乗りの車持っているので近場は彼女にお任せ
予約していたレストランに少し早く着いたので
「パワースポットに行って来ましょ」と連れて行ってもらった場所

(県境に位置する神社)
長野県側は熊野皇大神社、群馬県側が熊野神社と呼ばれる古寺で
開運、縁結びとして人気のパワースポットだそうです
時間的にゆっくりはできなかったけど


樹齢1000年と言われる御神木「しなの木」
木の隙間にできたハート♡を見ることが出来ました
予約時間近くになったのでレストランへ

ここは昨年オープンした
リバーサイドストーリー旧軽井沢(完全予約制)
*この角度からの写真は一般は撮れないのでお借りしました
標高1000メートルくらいの軽井沢はまだ寒くて
↑写真のように木々は芽吹いていません

皆で記念撮影


(私は写っていませんよ)

アミューズ<クレソンの愉しみ>
クレソンの名前があるのでまず大量のクレソン
お皿もクレソンの絵(特注で作ってもらっているらしい)
菊芋のフライやアンチョビ、ナッツなど入ってました
こんなにクレソンを食べたの初めて

苦くなくて癖もなかった・・・今度スーパーにあったら買いましょ


前菜とデザート(順序が違うけど)
そして

メインはハンバーグシチューをチョイス
美味しかったし、シェフやスタッフさんが皆若くて
とても感じが良かった

また是非訪れたいレストランです
木々が↑写真のようになったころや紅葉の時は良いでしょうね

ただ


その後ベーカリー沢村で買い物をして

ハルニレテラス
私は何回も来ているけど初めての友人もいたので寄ってみました
少し散策&ウインドショッピング
その後小諸の丸山珈琲に寄ってお茶をして帰りました


いつも会っているのに話が尽きない

楽しい一日でした
