![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/06ce52b84d7f2223ad6f1863913641ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/447e984c9c17233463b2e9b05c2bbbfd.jpg)
ヒヤシンスがこんなに咲きました
玄関を開けると、とっても良い香りがします
その香りで春を感じます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして先日
カルチャー教室後のランチで行ったイタリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
そのお店の自家製ドレッシング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/ab5a85f6a5e05e60cca3be2c4ff67284.jpg)
このピンクは何?って思ったら
赤玉ねぎのドレッシングでした
美味しかったので購入してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/45/61ad7aeff5eaeaceee02c6df644865f4.jpg)
温野菜にドレッシングをかけて
とても低コストなサラダです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(人参、ブロッコリーの茎、豆もやし、エノキ茸)
*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/06ac1bcd03f1a75a937379a9478eafbe.jpg)
グルグルパン(私が勝手につけた)
ETVのイタリア語の中で気になったので作ってみました
今期放送中のEテレのイタリア語とは・・・・・・
バイオリニストの古澤巌さんとイタリア語講師のマッテオさんが
南イタリアを旅しながらイタリア語のフレーズを学ぶもの・・・
私が作ったのは、少し前の回でマッテオさんのお父さんの実家がある小さな村を訪ね
実際の従妹さんがそこでパン屋さんをしていて
その土地に伝わる伝統的なピザの様な物でした
マッテオさんは「懐かしい味」・・・と感激していました
11月の収穫祭には欠かせないものだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/ebac2efee89a7ffa0c79f21733ad41e9.jpg)
実際は発酵させないでパリパリに焼き上がっていたようです
ただ、料理番組では無いので詳しい説明が無いため、私が作ったのは
参考にして発酵させてパンの様にしました
番組のイタリアの物とは全然違うのですが味はたぶん同じかと?
伸ばした生地(私はピザ生地/パン焼き器使用)を広げて小さくしたアンチョビ
を適当に乗せて巻き、細く切りクルクル巻き焼いたもの
アンチョビ好きな私は絶対作ってみたい!!と思っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/deb2aab819a07489767db852dde99778.jpg)
クルクルを少しづつ外しながら食べます
美味しかったですが私が作ったのは何か少し物足りない?
明日の朝はとろけるチーズでも乗せて食べてみましょ
*
今日は暖かくて春のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)