寒い日が続くので、鍋物が続きました。
白菜と豚肉。白菜が大量に消費できるので、母のお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/624ee31e2adc9ce2499942e7bffeface.jpg)
鱈と豆腐。私としては、鱈は鱈、豆腐はシンプルに豆腐だけの湯豆腐のほうがいいと思うのですが、母は鍋には色々入れたいようです。
白菜も投入しようとしていたのですが、止めました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/f3577adb74a46fb2b4c5a8bf69e47587.jpg)
そして寒いので、リビングに灯油ストーブが追加されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/823df6c960a7e1bc42029466847ad467.jpg)
ストーブで小豆をコトコト煮てあんこを作るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/759ad3bc6c03249cd07c64fc79511954.jpg)
白菜と豚肉。白菜が大量に消費できるので、母のお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/624ee31e2adc9ce2499942e7bffeface.jpg)
鱈と豆腐。私としては、鱈は鱈、豆腐はシンプルに豆腐だけの湯豆腐のほうがいいと思うのですが、母は鍋には色々入れたいようです。
白菜も投入しようとしていたのですが、止めました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/f3577adb74a46fb2b4c5a8bf69e47587.jpg)
そして寒いので、リビングに灯油ストーブが追加されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/823df6c960a7e1bc42029466847ad467.jpg)
ストーブで小豆をコトコト煮てあんこを作るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/759ad3bc6c03249cd07c64fc79511954.jpg)