日々の徒然あれこれ

日々の記録。作った料理や、旅のことなど。そして猫。

21日目

2017年06月20日 | 徒然
ミニプランターでの栽培に挑戦してみた二十日大根。

一番生育が良い一個が収穫出来ました!


タネを撒いてから21日目。
さすが二十日大根!!

この一つの他は、もう5~6日はかかるかなぁ。


しかし、まさに朝採れ野菜。採れたて3分!
嬉しいな🎵

庭仕事

2017年06月19日 | 徒然
土曜日までは好天だったので、鉢の植え替えなどしておりました。

タイムにカモミールにペニーロイヤルミント。
ワサワサに育つといいな。



そして、まもなくタネを撒いてから二十日が過ぎる二十日大根。

葉っぱは立派になりましたが、まだ収穫はできなさそうです。


レタス系。たしか、ちやめんしゃ、という名前です。



こちらはパセリ。

なかなか買わないので、育ててみたら、食べるようになるかと思って。

一ヶ月近く、気温が低く推移しているので、なんとなく生育がいまいち。
無事、大きくなってくれますように。

活用を試みる

2017年06月12日 | 徒然
昨年から細々と、ラベンダーとローズマリーを育ててます。

昨年タネを撒き、今年やっとラベンダーは花が咲き、ローズマリーも葉が採れるサイズになりました。

ということで、活用法を考えよう!


ワインビネガー買ってきました。




そして漬ける!


ハーブビネガーにチャレンジです。
リンスに使ったり、掃除に使ったり、料理にも使える優れもの。

二週間くらいで出来るらしいので、楽しみです。

掻かないで!

2017年06月11日 | 
コウちゃん、平和な顔してますが、飼い主は心配でした。



何故ならば、これ!

後ろ足で引っ掻いて、プチ流血の惨事です。


猫ベッドに血の痕を見つけ、いったいどこを怪我したのかと探したら、首輪の下に痛々しい傷跡がありました…

化膿はしていなかったので、数日様子を見ていたら、かさぶたになる度に引っ掻いて傷口を広げていることに気がつきました。

…うん、痒いよね、気になるよね。
でも掻かないで!


ネットを検索したところ、同じような状況の飼い主さんたちが考えたナイスアイデアがあったので、早速試してみました。



古いトレーナーの袖を、適当な幅で切り、



首に被せます。
ズレないように上から首輪で留めたら出来上がり!



この対策は効果がありました。
二週間くらいで傷は無事完治。あー、よかった!
これからはもっとマメに爪を切らなきゃ!!

今の楽しみ

2017年06月10日 | 徒然
気がつけば、更新しないまま六月です。
春は終わって初夏になっちゃいましたよ。
まもなく梅雨も来ますね。


花の時期が過ぎてしまった最近のお楽しみがこれ、


二十日大根。



ミニトマト。



パセリ。



去年、種から育てたラベンダー。



などなど。

大きくなれよ!