在所集落には、衣料品以外の日常生活に必要な各種商品を販売する3軒の小さな雑貨店があります。品数が多いのはJAのスーパーなのですが、住宅街からは少し離れているので、小さな商品を購入する場合は近所の雑貨店が便利です。これらの雑貨店では弁当、パンなどの食料品も販売して、深夜まで営業しているので島のコンビニといったところです。ホテルよしざとの反対側には「ケンチャンストア」という雑貨店があります。本業は養鶏場なのだそうで、新鮮な生卵を販売しています。なお、種子島には「けんちゃんストア」という雑貨店があるのですが、姉妹店ではありません。
今回の旅行でもこの店は営業していて、壁面には南大東島と店主らしき人物のイラストが描かれていました。前回の旅行の時に見た店舗は二段目の写真で、その壁面は真っ白でピカピカでした。前回の旅行にでかける前、私は現地の状況を把握するためネットで各種の情報を集めていました。その時に、私よりも前に島にでかけた旅行者が立ち上げた複数のブログを見つけ、それらのブログには店舗の壁面に「アンパンマン」のイラストが描かれた写真が投稿されていました。しかし、現地に出掛けてみるとイラストは無く、店舗の壁面は塗り返されて真っ白でした。私は、雑貨店の経営者が変わったので壁面をきれいにしたのだろうか、と想像しました。実は、アンパンマンが描かれた店舗の写真が何かの雑誌に掲載され、それを見つけたプロダクションから店側に著作権侵害の苦情が来たようでした。警告が来たのが私が訪問した2012年の前年だったようで、急遽壁面を全面的に塗り直したのです。これが、前回の旅行の時に店舗全体が新築のように奇麗だった理由でした。なお、ネットで「ケンチャンストア」と検索すると、古いブログにはアンパンマンのイラストが描かれた店舗の写真が出てくることがあります。お試ししてみてはいかがでしょうか。