昨日行った古民家カフェ「たるふじ」さんには
建物の持ち主の女性がつくられたステキな木彫り万華鏡が
沢山ありました。
その女性は、このお家にお住まいではなく
カフェを切り盛りされているのは
お料理を作ったり、野菜を育てたりしている姪っ子さんでした。
持ち主である 叔母様は、別の場所で
喫茶店を営みながら木彫り教室を開いていらっしゃるそうです。
その世界では、名のある方のようで、作品は賞を取ったり
専門書にも記載されていました。
お料理を待つ間、こんな木彫りの万華鏡を覗かせていただいきました
いくつもありましたがすべて
外も中もそれぞれに色、模様、が違っていて別世界の美しさでした。
建物の持ち主の女性がつくられたステキな木彫り万華鏡が
沢山ありました。
その女性は、このお家にお住まいではなく
カフェを切り盛りされているのは
お料理を作ったり、野菜を育てたりしている姪っ子さんでした。
持ち主である 叔母様は、別の場所で
喫茶店を営みながら木彫り教室を開いていらっしゃるそうです。
その世界では、名のある方のようで、作品は賞を取ったり
専門書にも記載されていました。
お料理を待つ間、こんな木彫りの万華鏡を覗かせていただいきました
いくつもありましたがすべて
外も中もそれぞれに色、模様、が違っていて別世界の美しさでした。