アベママ気ままLife

ゴールデン&気ままな日々をつづっています。

和菓子 水無月(みなづき)&夏衣(なつごろも)

2012-07-25 | 日記
和菓子を作ってみたいなあと思うきっかけのひとつが、水無月です。
京都では、6月30日 に食べる 和菓子で、その頃になると
あちこちの お店で 見かけますが 関東では あまり見ません。
たまに 似たものを見つけて 買ってみても 食べると「味」が??違う!
それならばと 自分で作ってみると 以外や以外 簡単に美味しく出来ました。(自画自賛笑)

白玉粉 T2(大さじ2) くず粉 T2 薄力粉 T4 グラニュー糖70グラム を
150 CC の 水 でよく混ぜます
混ぜたものから30cc位別にとっておいて 残り全部を流し型に流して蒸し器で
強火で7分 蒸します。



7分蒸し終わったら 別にとっておいた液30ccを上から流して、甘納豆を敷き詰めて
さらに 7分強火で蒸します。


合計14分 蒸しました。


少し冷やして三角に切っていただきます。





夏衣は 道明寺粉をすりつぶして、寒天液と混ぜて トレーに薄く流し固め
つぶあんを巻きます。




趣味の ソーイング

2012-07-25 | 日記
友達に ロックミシン のおもしろさを教えてもらい 一念発起して始めて
今では 作品も 数え切れないほどになりました。おもしろがって
色々作ったものの、 日の目を見ない作品や 家族にプレゼントして 却下、返品された作品も
数え切れないほどです・・
ロックミシン と言えば いろいろありますが、2本のミシン針と4本の糸で
いかにも操作が むずかしい イメージですが
今のロックミシンは 糸通しもすべて 自動で 私 でも 出来るんです!
 しかも縫製と裁断が 同時にできるのでTシャツなら 2時間もあれば出来上がります。
ニットや ジャージ 、シフォン のような 生地 でも
簡単に縫えるのが 魅力です。 

2本のミシン針と4本糸




裾の始末も綺麗に仕上がります。


 ロックミシンと普通のミシン 両方使って リュックサックを作りました。


ニット地


ベビー服


糸の収集もたのしんで・・


こんな特殊な 生地の 裾 もレバーとダイヤル一つで「 巻きロック」仕上げ。


















サマータイム 導入

2012-07-24 | 日記
朝日が 昇ったばかりの 早朝の ドッグラン
木陰も 長ーく 風は 避暑地のように涼しく


あと 数時間すると、夏のギラギラ太陽に変身するから
今のうちに いっぱい 走って大好きなボール遊びしようね。


キーウイ棚には今年も たくさん実が成ってるね。


キウイも朝の おひさま をいっぱい浴びて。


11月が 楽しみだなあ (なんで?笑)










趣味の フラワー A G

2012-07-20 | 日記
生活空間 の目に付くところに お花 があると、部屋も 明るくなって 気分 も
良いものですが 連日暑さが 続くと お花の 持ち も悪く 冷房の部屋で
いくら延命剤を いれても 限界があるようです。今日は うって変わって肌寒いくらいの
涼しさで、お花も長持ちしますが 夏の酷暑は、これからが本番でしょう そんなとき
私は、オアシスに浸す水にも 花瓶の 中 にも 数滴の キッチンハイターを
入れています。お花も 長持ちして 花瓶の中も きれいになっています。


真ん中に キャンドルを 立てて



廊下には ちょっと色合いが 暗いですが。奥でアベが 「まだ終わりませんか?」


ハート型に するつもりが・・?


リビングには、なるべく 色数を 少なく。


もう 3年も 前になりましたが、10月 娘の結婚式の時は、大作に挑戦しました。
カサブランカをたくさん使ったキャスケード ブーケ。 


前日制作して、数時間おきに 霧吹きで水分を与え挙式当日


いい記念になりました。


新郎のブートニアと花嫁の父のブートニアもおそろいで・・




ついでに トスブーケも3つ 頼まれて作りました(当日は せーの で 投げて3人の女の子が受け取ってくれました)






マメ台風 上陸 2

2012-07-18 | 日記
シンガポール の お土産を持って 息子夫婦 が 来ました。 

マメ台風くんにとっては、叔父ちゃん夫婦 ですが、
久しぶりのご対面に、抱っこされると 大泣き!


昨年は、ヨーロッパから 帰ってきた おじちゃん夫婦がお土産に
買ってきてくれた スペイン の かっこいい スタイ


それなのに・・やっぱり 抱っこされると

でも、これは お気に入りだから、かえさないよ~


お 嫁 ちゃん が シンガポール で 選んで買ってきてくれた クッキー& 紅茶




美味しかった!

マメ台風 のお気に入り えほん



夕方はアベちゃんとお散歩



じゃ、そろそろ かえるね。



やっぱり、もう少し遊んでいこうかな・・