は・な・う・た・ま・じ・り

なぜ?日付変わる秋分の日


ワレモコウが咲いていました。

今朝は、雨。気合の入った強い雨の朝です。
今年は今日が秋分の日ですが、昨年は9月23日でした。天文学的にはこの日から秋です。
祝日の日付は「国民の祝日に関する法律」で定められていますが、春分の日と、秋分の日は「春分日」「秋分日」と記載があるだけで、日付は明記されていません。地球の公転は365日ちょうどではなく、365日プラス6時間なので、秋分の時刻は毎年約6時間ずつずれていきます。4年に一度のうるう年で366日にしてこのずれを調整していますが、秋分の時刻によっては日付が変わることがあるのです。秋分の日の日付は国立天文台が翌年の天体現象や暦に関する情報を取りまとめ、この内容が2月の官報に掲載されると翌年の春分、秋分の日が正式に決まるそうです。天文台は数十年先まで計算した日付を公表していますが、「天体の運行状況は変わる可能性がある」として、正式決定は必ず前年です。

そのことが書かれた国立天文台のサイトです。2050年までの春分、秋分が記載されています。

コメント一覧

nice_day002
なおともさん

こんにちは。
吾亦紅沢山咲いていました。綺麗ですね。
PCで変換したら出てくるので、便利な時代になりました。
はや9月、冬至まであっという間です。
寂しいような気持になります。

ken
なおとも
こんにちは!

ワレモコウが可憐で綺麗ですね。名前を吾亦紅と漢字で書きたくなる花の名前の一つです。秋分の日の頃に、地球の話が出て来ますが、分かったつもりで次の年に忘れている駄目な私です。なおとも
nice_day002
ささゆりさん

こんにちは。
本当に災害が多い年ですね。予測できないです。
これ以上被害が大きくならぬよう祈っています。

国立天文台のサイト色々勉強になって時々見ています。
面白いことが続々です。
ありがとうございます。

ken
81sasayuri1018
こんにちは。

秋分の日=23日って頭に刷り込まれているので、22日と言われると?となります(;^_^A

>「天体の運行状況は変わる可能性がある」

こういうこと・・・ああ~地球は・・・宇宙は・・・生きているというか、変化しているんだなって思うのです。
国立天文台のサイトは私も時々参ります。
天文学は好きですが、私は間違って解釈していることも多々あります(恥)
苦手な国語系もそうなのですが間違えてたら教えてください。お願いいたします。

今日は雨です。石川方面など案じられて・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記・ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事