ニヒル牛 石川あるの紹介日誌

『ニヒル牛』の店番石川あるの、作品紹介を中心にした日誌です。レンタルボックスと言われる事も多い昨今です。

うわあ

2005年12月17日 | Weblog
タイトルの語尾には、ぜひハートがあるとお思い下さい。
昨日から始まった『ヨスガラユウギ館』
展示の可愛さにはもう、うっとり。赤テーブルがモチーフとして使われているのは当然知っていたのですが、例えばポットとか、ガスコンロとか、ニヒル牛2カフェのキッチンにある物が、さりげなく小さな世界に入っていて、もう胸がキュン。
赤い扉のテーブルが、来年からは無くなってしまうので、記念に何か欲しいと、ポヲちゃんは作品を53個も作ってくれたので、よし、ゆっくり選ぶぞーと思ってたら・・。
初日で半分売れてしまっていました。うわあ。
ニヒル牛2カフェに、開店待ちの列が出来たのは初めてです・・・。すげえよ。ポヲちゃん。

雪華シュガートースト   300円
月と星のカプチーノ    200円 

作品は本人のブログでぜひ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しくしくしく | トップ | 風景を探して »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (coo)
2005-12-21 12:20:58
開店待ちの列が出来たとは!すごいですねー。

私は、初日にお邪魔して作品ゲットしてきました♪

クロネコさん、かわいいです、ぬふー。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事