ニヒル牛 石川あるの紹介日誌

『ニヒル牛』の店番石川あるの、作品紹介を中心にした日誌です。レンタルボックスと言われる事も多い昨今です。

久美浜の窓

2024年08月31日 | Weblog

始まりました!

初日、大盛況ですよ。

久美浜へ!!の気持ちを込めて。

たくさんの果物や。

久美浜の特産品など揃っています。

作家さんの作品も、素晴らしいですよ。

久美浜の窓は9/19まで。

通販等のお知らせは、近日中に致します!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久美浜の香り

2024年08月30日 | Weblog

届いてます!

もうツヤツヤピカピカの果物や。

素敵な作品達も!!

久美浜の窓、すんごく楽しい事になっていますよ。

明日、色々お知らせ致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて

2024年08月27日 | Weblog

くす美が来て、ちょっと店内を変えてくれました。

分かるかな。

ふふふふ。

まだ未完成だそうです。

答えは、ちゃんと完成してからー。

それではみなさま、また明日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久美浜に続く窓

2024年08月26日 | Weblog

みなさま!

今週の土曜日からは、いよいよ、いよいよ、始まります。

『久美浜の窓』

言うまでもなく、10/19.20に開催される『久美浜のゆめ』

そこに続く展示です。

 

久美浜から、魅惑の特産品が届きます!

ニヒル牛作家さんの素晴らしい久美浜作品を、少しお見せいたします!

(買える作品もありますよ)

そして、私たちは冊子「久美浜の窓」なんてのも作っちゃいました。

中々の執筆陣ですよ。

 

展示の詳細はインスタで!!

https://www.instagram.com/kumihama__project/

みなさん、まずは『久美浜の窓』にカモーーーン!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンゴムシ、みっけ

2024年08月25日 | Weblog

maniさんの陶器は可愛い。

蜂の湯呑み

根っこの色々。

そして、これはぐるりと。

クワガタ。

芋虫。

ダンゴムシ!

ふわっと優しい色合いで、だけど生命力に溢れている。

見ていて楽しくなる作品達です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料食堂・作品紹介ねんど編

2024年08月24日 | Weblog

お待たせいたしました!

大好評開催中のうこわやさん個展。

本日はねんど作品のご紹介です。

 

まずは動物達!

(頭に乗っているお皿は含まれません)

うさぎマグネット 黄色 ピンク 各3300円

ブタマグネット 3300円

モグラマグネット 水色文字 緑文字 各2000円

ねずみマグネット クリーム色 水色 ぴんく 各2000円

リスマグネット ピンク 水色 各2000円

ハリネズミマグネット 黄色 緑 赤 ピンク 青 各2300円

ハリネズミブローチ 赤 黄色 ピンク 各2300円

なまはげマグネット 赤 青 各3500円

続いては、美味しそうな食べ物!

ラーメンブローチ カツ丼ブローチ 天丼ブローチ カレーブローチ  各500円

海鮮丼ブローチ 焼き秋刀魚ブローチ 各500円

スイカマグネット 三角 半分 丸 各500円

そばマグネット うどんマグネット 各500円

ナポリタンマグネット ミートソースマグネット 各500円

ホッケマグネット おにぎりマグネット カツ丼マグネット 各500円

卵焼きマグネット 秋刀魚マグネット みそ汁マグネット 梅干しごはんマグネット 各500円

 

もちろん通販致します。

気になる作品がございましたらこちらまで!

nihirugyu1@jcom.home.ne.jp

ただ、大量生産品ではありません。

手づくりのねんど作品は、一個一個風合いが違います。

例えば同じ秋刀魚は無いのです。

どの秋刀魚が届くかは、お任せください。

 

「無料食堂」うこわや

8/29(最終日は17時終了)までです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料食堂・作品紹介刺繍編

2024年08月20日 | Weblog

見る人を、決して素通りさせない強い展示です。

良くも悪くも気持ちを揺さぶられる。

うこわやさんの『無料食堂』

今日は刺繍作品の紹介です!

 

まずは、「黙って野垂れ死ぬな!生きて奴らにやり返せ!」トートバック。

すべて、展示終了後のお渡しになります。

トラ 7500円

葉 7500円

ミジンコ 7500円

般若 7500円

どぐう 7500円

ハシビロコウ 7500円

ここからはsold outのトートバックです。

猫 犬 sold out

にわとり 建物 sold out

うこわやさんなので、使い易さだって抜群です。

持ち手が大きく、たっぷり入って肩にかけられます。

もちろんポケットだって付いてます。

こちらもsold outのブラウス2着

可愛い・・・。

次は、掛け軸ブローチです。

無料食堂 相互扶助  各1000円

芸術家 笑門来福 各1000円

最後はこちら。

こちらも、展示終了後のお渡しになります。

額 5000円

 

もちろん通販致します。

気になる作品がありましたら、こちらにお問い合わせ下さい。

nihirugyu1@jcom.home.ne.jp

肩に掛けて歩きたいよね。

 

粘土作品に続きます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山へ愛

2024年08月19日 | Weblog

新規作家さん、箱の中がチャーミングです。

小さな富士山。

ちょこっと飾れば、いつでも富士山と一緒です。

富士山ラブの新規作家Sala Veldeさん。

これから、よろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のガラス

2024年08月18日 | Weblog

聖悟さんのガラス作品。

今は海の生き物たちです。

キラキラ透明。

涼し気で。

ちょこっと飾って楽しんでいただきたい。

箱の中は水族館です。

お気に入りを探しにいらして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『無料食堂』うこわや個展

2024年08月17日 | Weblog

最初、ニヒル牛に入った瞬間は。

(お、楽しそう)

またまた、うこわやさんらしい世界!と。

だけど作品に近づいて、すぐに印象は変わりました。

「黙って野垂れ死ぬな!生きて奴らにやり返せ!」(船本洲治)

繰り返されている叫び。

それは、切実な怒りで、優しくて愉快な作家さんの、祈りみたいな展示でした。

うこわやさんは、もちろん「たのしいお店」です。

無料食堂メニューマグネットの、この美味しそうさ!

頭にちょこんと乗せられるのですよ。

可愛いしゆかい。

圧倒的にチャーミング。

猫の毛並みも素晴らしい。

だけと、楽しい作品を生み出しつつ叫ぶ事は、決して矛盾なんかしていない。

無料食堂へいらっしゃい。

1人の死者も出さない。

無料食堂に込められた思いは、うこわやさんの世界を通すと、こう見えます。

生き伸びよう。

そして、出来れば笑って下さい。

へなちょこの世界のままでこれを作った、うこわやさんはすごいな。

 

『無料食堂』は8/29まで。

作品の詳細紹介は近日中に致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする