ニヒル牛 石川あるの紹介日誌

『ニヒル牛』の店番石川あるの、作品紹介を中心にした日誌です。レンタルボックスと言われる事も多い昨今です。

らんららん

2005年07月19日 | Weblog
くいしんぼの私は、ニヒル牛2カフェが、いつも楽しみです。そして今日から二日間、19,20日は、いよいよずーっと食べたかった西川さんのインド料理。
この間、豆カレーをちょっと味見させてもらったのだけれど、最初甘くて、だんだん辛くて、複雑なスパイスがきいた、すごく美味しいカレーでした。
西川さんはインド料理屋さんで働いて、インド料理好きのあまりに、インドにご飯食べの旅に行ってしまった、私の食いしんぼ仲間。
ものすごく信頼しているニヒル牛料理スタッフの一人です。
メニューがそそるのよ。
日替わりカレー 700円は玄米とチャパティ付き。
チャイ 180円は、甘さが選べて、インド人の甘さにチャレンジできます。
それ以外にもインド菓子ハルワ180円とか、インドのお焼きパラタ200円とか!
写真はハルワとチャイです。ハルワはセモリナ粉と牛乳で出来ていて、もちもちプチプチ不思議な食感。うおお。ぜひ!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かっくいい | トップ | カフェ・パニック! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パーフェクトな愛情 (白江亜古)
2005-07-23 08:28:11
辛みをおさえてあるのに、深い味わい。豆カレーを一口食べて「むむ、できる.......」と唸りました。西川さんの作るものは、文句なしにおいしい。しっかりおいしい。そして、量もたっぷりだったり、食べやすい作り方をしていたり、食べる人への愛情があるんです。外見は地味ですが、テイクアウトできるクッキー(一口サイズ)もとっても美味です。大評判だったチャイを飲みそこねたので、今度こそ! またカフェをやってくれい、西川さん。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事