ニヒル牛 石川あるの紹介日誌

『ニヒル牛』の店番石川あるの、作品紹介を中心にした日誌です。レンタルボックスと言われる事も多い昨今です。

さて

2005年09月18日 | Weblog
今日も日射しは強いけど、新規の作家さんが二人、すっかり秋の気配の作品を納品されました。
手織のマフラーと木の実ら。
小山さんのマフラーは色も模様もいろいろ、綺麗です。
そして、風音さんの秋の食材は、これ荻焼きの笛なんです。
なんか、いいです。私の写真もすごく上出来な感じ!!

マフラー(箱No24)  写真の物は3500円
笛(箱No154)     700円~
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理科室カフェ開店 | トップ | 盛り沢山の・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ・・ (ニヒル牛 石川ある)
2005-09-18 18:30:21
アップしてみたら、写真はそんなでもないかも。実物の方がいいっす。
返信する
きのこ (まめ)
2005-09-22 15:02:14
あ~、笛なんだぁ。

かわいい~
返信する
そうなんですよ (ニヒル牛 ある)
2005-09-23 08:24:58
かわいいです。

まめさんは岡山ですか。

東京にいらしたさいには、ぜひふらりと遊びに来て下さいね。

返信する
ぜひぜひ (まめ)
2005-09-26 11:52:39
ぜひ、寄らせてもらいますね♪

生で見たい作品がたくさんありそうですね。。。

実は、5年ほど前からお店の名前は知ってて、気になってたんですよ。(MUTTUSっていう雑誌で拝見しました)

ニヒルって、牛って…気になるところがいっぱいです
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事