ちいきたすけあい元気ネット「えにすべ」 -敢為邁往ー

NPO法人 日本福祉ネットワーク 公式ブログ

最近の医療現場・・ 医療の地域格差?

2009年10月29日 13時49分47秒 | Weblog
(=°-°)ノ こんにちわ♪


そんなわけで、例の東京警察病で手術を受けることになったのですが、

検査を、受けながら色々とまた、びっくりしてしまいました。(" ゜〇゜)!

これが最近の事情といいますか、地域格差ですか?

手術に向けて耳鼻咽喉科ほか内科、麻酔科など色々な科を廻ったのですが、行く先々での会話、検査結果、自分がした質問など全部が瞬時なんですか?

伝わっていました。('◇'*)

コンピューターでのネットワーク管理などでしょね。

これなら説明し忘れ、同じ説明の繰り返しはなく、すごく効率的、漏れなどなくなるんでしょうね。


時代は変わったのですね・・・・

ただただびっくりでした。

地域でもこのようにいくのでしょうか?  地域との格差を感じてしまいました・・・・




ただ、誤解なくお願いいたします。ここでもやはり人であるとを感じています。(勝手に)

この最新医療を使いこなせているか?  相変わらず患者との距離を感じるDrもいました・・・・ゴメンナサイ・・・・ (*--)(*_ _)ペコリ


都心近くに生活している人は色々な選択肢があるんですね・・・・・ウラヤマシイ・・





日本福祉ネットワークの最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院

ポチット ご協力お願いします。 (*^o^*)
にほんブログ村 介護ブログへ   にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ   

ブログランキング

ヘルスアンドビューティー (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ アマゾンでお買い物!!

健康フーズ 生搾り健康青汁

健康フーズ

このアイテムの詳細を見る


健康デザイン ビヨンド・プロバイオ 300錠

健康デザイン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真珠種性中耳炎 彼方の都合で病院を紹介しないで (-_-#)ムカッ

2009年10月28日 13時14分27秒 | Weblog
 (*^ ̄∇ ̄)ノ こんにちわ♪

なんか、病院の悪口ばかり言っているようで変だけど続けます。


今日は、今年の1月早々、真珠種性中耳炎なるものの手術を受けた自分のことです。

いつからか片耳の調子が悪く違和感を持って生活していたのですが、

H20年夏、温泉プールに入った時に水が片耳に入り、それより特に不調!!

その年が暮れる頃にはなぜか、下記の症状が・・・・・・

1、片耳から少量出血。朝、枕に血が付きますが昼間は特に違和感はない。
2、ものすごい目まいが特に午前中、長時間続き歩行も不安定な時がある。
3、目前の人との普通会話が困難な時があり、頻度が多くなる。(聞こえない)

他にもいろいろ・・・・

不安になり、地域の耳鼻咽喉関係の病院に行きました。

診察室で発見したのは、Drの経歴。 耳鼻咽喉科の専門医、大学の先生。

最初の問診から、もしかしたら信頼できるかも・・・・・

真珠種性中耳炎の疑いがあるとのことで他の施設でCT撮影、

やはりそうだということで、・・・・ でもその後が問題だったのです!!


Dr曰く 「真珠種性中耳炎は処置が遅れると命にかかわる病気です。」

「この病気を放置すると膿がやがて脳に達し、全身けいれんを起こし死にます!!」

「躊躇いている暇はありません。すぐに紹介する病院で手術を受けてください。」

「手術すれば大丈夫です。腕のいい医者がいる病院を紹介します」

で紹介されたのが、近くの「社会保険病院」

調べると、耳鼻科のDrは2人。

なのに、紹介状は「外来担当先生」あて  ????

腕のいいDr紹介してくれるのではなかったの? これじゃ初診した先生が手術しない??

しかも、先生!!  これって脳まで皮一枚、破れる危険があるから慎重なことが必要なんじゃなかったのですか?

脳外科がなくて万が一に、大丈夫なんですか??  隣の日赤病院は脳外科があるよーーー!

社会保険病院は脳は脳でも、精神科が専門みたい・・・・ 脳外科はありませんョ。w(゜_゜)w


その日から病院探し!! いつ全身痙攣で死ぬかもしれない恐怖と不安を抱え・・・

一緒にいる人には「もし全身痙攣で倒れたら耳だからね!! と真面目に伝えておきました」


年の暮れだったのと、自分の希望が信頼できる病院ということで、でもそれって、すごく予約が後になるってことなんですよね。

(-"-;;) (-"-;;) (-"-;;) (-"-;;)   (゜Д゜;≡;゜д゜)  (゜Д゜;≡;゜д゜)


そして、たどり着いたのが「東京警察病院」

病院の通信簿の評価も上々!!  部長先生に診てもらえることになりました。


そこで驚いたのが、話をよく聞いてくれることと説明を分かりやすくしてくれること。また、説明したことに関する責任の所在!!

(もしかしたら訴訟問題に関するリスク管理とも思えたが、とにかく丁寧。)

説明は紙に書き、それを後ほどコピーで頂けました。


いまどき当たり前と思うかもしれませんが、最近知り合いが、高齢の父親が脳外科に受診するのに同席した所

患者の質問に対して「何でもいいから言うことを聞いていればいいんだ!!」

と怒鳴られ、速攻帰って来た。なんていうのがありました。

誤診も当たり前と感じたとのこと。


僕は、経過、症状と言われたことを説明。

診断内容を聞いてこれまたびっくりでした。\(●o○;)ノ

「いまどきの医学ではそんな簡単には死なないよ。」(=v=)ムフフ

「ましては医療管理下そんなにあわてることはない。」

「リスクはあるが手術しないで経過観察してくこともあるんです」

「あなたも、今後どのようにするか?自分で考えてください」

エ━(  *  )゜д゜`)━!!  !(」°ロ°)」  ((◎)_(◎))

だって、前のDrは、すぐに手術しないと「全身けいれんで死ぬ」って言ってたよーー


商売すんなよ!!! (┬_┬) (病院名公表したい・・・)


今は僕も元気に仕事、生活をしています。まだ経過観察他でたまに通院はしていますが、元気です。

続きはまた後日 ヾ( ^ _ ^ )





日本福祉ネットワークの最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院

ポチット ご協力お願いします。 (*^o^*)
にほんブログ村 介護ブログへ   にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ   

ブログランキング

ヘルスアンドビューティー (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ アマゾンでお買い物!!


【電子タバコ】カートリッジ 10種お試し(健康スモーカーα、リアルスモーカー用)

ブロードウオッチ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌の末期・・ でも、それって本当ですか?転院させる勇気!

2009年10月27日 09時43分22秒 | Weblog
おはようございます

今回は、前回ちょこっとふれた叔父さんの「がん」についてです。


あれは、僕がまだ20才代のころです。

僕は病院というところを横の連携のとれた「セカンドオピニオン」など

考えもできない、怖いところ(Drの言いなり)だと考えていました。


ある日、とても可愛がってくれた叔父さんが突然「がんの末期、手の施しようがない」という状況になってしまいました。

聞くと大黒柱という責任からか、我慢強い性格からか、

ずいぶんと前から「食事の飲み込みが悪く異物感を感じる」というのに我慢!

それでも総合病院に通院、診断結果後すぐに入院することになってしまいました。

当時は驚くことに入院の手配、荷物運びは自分で行えるほど元気一杯だったそうです。

診断は「胃がんで、すでに手遅れ」とのこと、希望により手術は行ったのですが家族に様子を見せ、すぐに閉じてしまいました。

腹部を手術したためしばらくは動けず、というのは納得ですが、それからの容体は坂を転げ落ちるような状態でした。


現在も後悔しているのは、検査のため「バリューウム」を飲んだのですが、それが出ず、

下剤ももらえなかったとのこと・・・・

当然、家族共 強く希望したのですが、無視され、それからというもの全く「便が出ない」という状況になってしまいました。

下から出ないので上からも入らない。手術以降「嘔吐の日々」

それから数日後、さらに強く希望したところ、今度は「腸閉塞」とのこと・・・・

ふざけんじゃないと思いつつも、「それでは手術をしてください」と言ったら、「そんなことをしても、すぐにまた閉塞するし 大体が癌末期なので体力を温存したほうがいいですよ」とのことでした。

それからというもの「日本大学の未承認薬の手配」、神頼み他、ありとあらゆることを試みました。

しかし、今思えば根本的に違ったのです・・・・・


その日を境に便は出ず、食べ物は食べられず、しかも嘔吐。

病院の横つながりが怖く転院もさせられない無様な状態でした。

日に日にやせ衰え、正にガイコツの様になっていきました。


確かに、癌だったかもしれません。

しかし、直接の死因は腸閉塞による栄養失調、他の問題ではなかったか?

そう考えると、なんでもっと冷静に対応できなかったか・・・ 取り返しのつかない後悔があります。

手術から死まで約1年。

腸閉塞状態なので便がかけらも出ず、一切の食物を受け付けず嘔吐、

それでも1年以上は生存し続けました。本当に手の施しようがなかったのですか?


変でしょ


そんな経験が、元妻の出産にまつわる強引な転院につながりました。
  

納得できなければ納得がいくように、医者も人間、誤診もするし、いい加減な人間も残念ながら存在します。

(しかし、注意しなければいけないことは、やはり残念ながら系列病院(医局他地域の勢力関係)を知らず転院しようとしたら、一旦転院許可を頂いたのにも関わらず当日、それを取り消され、戻ることもできず大変な思いをしてしまった知り合いがいたという事実です。)


確かに現在の医療技術は当時のものとは違うかもしれません。

でも、やはり診断するのは人間です。

納得がいかなかったら違う病院という選択肢が賢明です。


ちなみに診断結果、治療方針がDr同士で違うというのは「当たり前」というところです。

ですが、同じ病院で診断結果をひっくり返すことはやたらありません。


つくづく感じるのは、病気、怪我の治療は、病院で選ぶのではなくDr個人で選ばれたらどうかということです。


僕の叔父さんも他の病院に転院していたら、もっと違う結果になっていたかもしれません。


「医者の診断、医療方針に間違いはない!」と思うのは、やめたほうがいいと思います。


信頼性はともかく、こんなサイトがあるのをご存じですか?

病院の通信簿


ただ、もう少し気楽に(でも責任はもって)書き込みできるサイトがあるともっと良いのですが・・・




日本福祉ネットワークの最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院

ポチット ご協力お願いします。 (*^o^*)
にほんブログ村 介護ブログへ   にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ   

ブログランキング

ヘルスアンドビューティー (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ アマゾンでお買い物!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮外妊娠という診断、今でも誤診だと思ってます。

2009年10月26日 23時03分23秒 | Weblog
こんにちわ

今日から、何回かにわたって僕が経験したことを書いていきたいと思います。

テーマは  「本当に信じていいの? そのお医者さん!!」




実は先日、知り合いから以前、勤務していた会社の上司が末期がんの告白をブログでしていますよ!! と聞かされました。

驚いて確認させていただいたところ、余命半年とか・・・・・


いろいろと考えてしまいましたが、唯一つ僕にできることは僕の経験を言葉ではなく

文章で伝えること・・・・

とんだ勘違いかもしれませんが、それ以外思いつきませんので・・・・


今回は、同じ日に正反対の診断を受けた僕の元妻の妊娠体験です。



現在僕には2人の子供がいます。高2の娘と小2の息子です。

もしかしたら、この2人がこの世に存在しなかったかもしれないという恐ろしい体験です。




1人目を妊娠したかもしれない12月、ちょうどその頃より、妻が夜中毎日

腹痛を訴え布団の上で転げまわる事態が続きました。

病院に行くことを勧めましたが昼間はなんでもないことから、なかなか通院せず

とうとう1月2日、あまりの痛がりように、とうとう救急車を要請!

AM5時頃、救急病院に到着診察を受けました。

それからが問題です。診察を終えて出てきたのは9時頃、病室に案内され、お昼ごろまでほったらかし・・・・

診察結果も知らない・・・・ 

そのうち入院の準備をしてくださいとのことで準備品の説明・・・・・

って ちょっと待ってよ なんも説明受けてないよ

Drに状況を説明してくれるよう強く要請、やっとのことで聞くと

「子宮外妊娠」なので、このまま入院してほしいとのこと・・・



ちなみに、この病院は地域では大きな病院なんですが、以前、叔父を亡くしたところなので、母が転院の段取りをしてくれている最中でした。(転院先は入院設備、手術設備があるところです。)
こんな病院で治療を受けたら殺されると母が苦労して手配してくれました。

この体験については、また後日報告します。



なので、帰宅要請をDrにしたところ「あなた子宮外妊娠を甘く見てはいけません!!次に発作を起こしたら母子ともに命の保証はしませんよ!一分一秒を争う事態になります」とのこと。


びびりまくりの妻を説得。(妻は現役の看護師なので状況を理解、青くなっていました)

強引に、次の病院に行き、診察を受けました。 (ちなみにどちらにも双方の件は内緒でした)99


結果は何と、「おめでとうございます。妊娠です。


・・・・・・・

「それ以外になんか問題ありませんか?」  と僕・・・・

「子宮外妊娠とのうわさが・・・・・・」  と僕・・・・


「何言ってるの? 子宮外妊娠とは子宮外、たとえば卵管などに着床して大きくなり、痛みを発するもの。」

「今、あなたは平気な顔をしているが、子宮外妊娠に平気な時はない。

それだけでも、違うと断言できる。心配ならいつでも救急で、来なさい」とのこと・・・


切迫流産の診断で、服薬のみの処方・・・・・・・  (;¬_¬)


一ヶ月後エコーにて確認。チャンと、ど真ん中におりました。


問診でも簡単にわかる、素人でも納得できました。だいたい当初、妊娠したかもわからない、

極小卵が、一体どこに激痛をもたらしてるって言うんだ?? ヽ(`Д´)ノ

きっとあのまま入院していたら子宮は摘出されていたでしょう。

なぜかというと、帰宅後も夜間激痛を訴えていたからです。

疑わしきは排除 ?  (@_@;)



冷静な第三者が冷静な対応をしてくれたら結果が変わるかもしれないと思った、

とても重大な出来事でした。

セカンド・オピニオンは、とても大切です!!






日本福祉ネットワークの最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院

ポチット ご協力お願いします。 (*^o^*)
にほんブログ村 介護ブログへ   にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ   

ブログランキング

ヘルスアンドビューティー (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ アマゾンでお買い物!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護現場の現状?

2009年10月17日 07時50分01秒 | Weblog
おはようございます 

今日はシルバー新報で書かれた記事についてお話します。

現場の意識の低さがうかがえてしまうのか?何かあるのか?


1.シルバー新報 2009年10月16日号 おすすめ記事 

介護職の月給1・5万円アップを実現するため、今年度補正予算に盛り込まれた

「介 護職員処遇改善交付金」。今年度の交付は10月サービス提供分から始まり

ますが、 申請を受け付ける都道府県に本紙が聞き取り調査を行ったところ、先月

末までに早々 に8割近くに達している県がある一方、現時点でも1割に届かない

ところもあるなど、 自治体間で大きな差があることが分かりました。厚生労働省

が実施要領で今月末までの申請を受け付けられるようにしたため、ほとんどの自治

体では「これからまだ増える」と 見ていますが、出せばもらえる交付金と考えれ

ば、途中経過とはいえ低い申請率と言えます。



皆さんはいかがお考えですか??





日本福祉ネットワークの最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院

福祉レクレーション講習会 熊谷市で行います

ポチット ご協力お願いします。 (*^o^*)
にほんブログ村 介護ブログへ   にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ   

ブログランキング


ヘルスアンドビューティー (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ アマゾンでお買い物!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護職時代 台風の時の思い出

2009年10月08日 12時49分32秒 | Weblog
こんにちわ 

大変な台風でしたね  まだ、風がすごいです さいたま市では・・・

今日は台風の時の思い出を書きます。

実は昔、デイケアの現場にいたことがあります。

今日のような台風ではなく、それは凄い 雨は横なぐり (傘は意味なし・・・)大風の日でした。

朝、本日どうされるか? を各利用者様のお宅へ連絡をしていました。

当然? 不参加の返事が大半を占めたのですが、なななんと 

何人かは利用されるとのこと・・・・・・・



自動車への移乗介助技術の基本はどこえやら 

車いす利用で立ち上がり不可!! 仕方がないので、利用者様の頭から毛布をかぶせ、ぐるぐる巻きの簀巻き状態で1・2の3!!(まるで荷物)   ごめんなさい・・・


台風でも、デイの送迎はします!! でも、あの日は凄かった。    



訪問調査について、その内容をアップしいます。いかがですか?





日本福祉ネットワークの最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院

福祉レクレーション講習会 熊谷市で行います

ポチット ご協力お願いします。 (*^o^*)
にほんブログ村 介護ブログへ   にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ   

ブログランキング

ヘルスアンドビューティー (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ アマゾンでお買い物!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッド・ピット主演の「べンジャミン・バトン 数奇な人生」を見ました

2009年10月05日 09時47分14秒 | Weblog
こんにちわ 

昨日、彼女から勧められて、ブラッド・ピット主演の「レンジャミン」なるものを視聴いたしました 




ベンジャミン・バトン 数奇な人生


この映画は80歳で生まれた子供が、だんだん若返り最後には赤ちゃんになってしまうという、非現実的な、ありえない映画です。

最初から、かなり「べた」な進行で途中から見るのを止めようかと思いましたが、

結局、最後まで見てしまいました 


この映画の舞台は、基本 老人ホームです。

感じ方(テーマ)は、人それぞれ違うのでしょうが、

人が老い、死んでいくことの意味 

人生の悲哀・喜び・生きがい・・・

とにかく永遠のテーマを若返るという斬新な手法で表現しています。

福祉関係者の方は相当お勧めです。

人生に悩んでる方 お勧めです 

それ以外の方もお勧めです 

「この世に永遠というものは存在しない」という言葉はかなり残りました 

僕ももう人生の折り返し点を過ぎてしまってますので 

だからと言ってネガティブな事を考えているわけではありません。

これからの人生、いろいろと考えてしまいます。(ポジティブにですよ  )


こちらの詩もご一読下さい  ↓

イギリスの老人ホームで、ある女性の死後、一通の手紙が発見されました


埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院

福祉レクレーション講習会 熊谷市で行います

ポチット ご協力お願いします。 (*^o^*)
にほんブログ村 介護ブログへ   にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ   にほんブログ村 資格ブログへ

ブログランキング

ヘルスアンドビューティー (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ アマゾンでお買い物!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする