#インフルエンザ 大流行中。予防策として私は、ドアノブは手袋で触るし、改札ではパスモを接触させず少し隙間を開けて使う。私の研究室は紙が散らかって汚いのに手洗いは潔癖症的なので、この矛盾が1人の人間に同居していることをよく不思議がられる。変かなあ。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年1月28日 - 13:39
「やってみなはれ。やらなわからしまへんで」サントリー創業者の鳥井信治郎の言葉である。日本にはもっと挑戦を歓迎し、画期的なアイディアや発想を面白がり評価する精神や雰囲気が必要だ。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年1月28日 - 18:14
#挑戦 #アイディア #発想 #研究 #ビジネス #会社 #教育
台風21号に襲われた #関西空港 は、対応が稚拙で混乱が増幅した。オリックスと仏バンシという空港の素人の合弁体制の中で、経営陣の不統一や、効率優先の安全コストの節約などがあったと言われる。#空港 や #水道 などの #民営化 は大丈夫なのか?
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年1月28日 - 18:44
ニンニク入りオリーブ油に豆腐をひたして食べると美味しかったです。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年1月28日 - 20:06
#食事 #料理
世界中には、ナンチャッテ日本料理店が結構ある。北極海沿岸のアラスカの町で日本料理と書いてあったお店に入ったら、韓国人経営のナンチャッテ日本料理だった。せめて日本で料理修行して欲しい。
— 山下景秋 (@kageyamashita) 2019年1月28日 - 20:12
#料理 #日本料理