地震から3日目の朝を迎えました。
震災当日は娘夫婦の近くでガスタンクが爆破炎上し避難勧告が出たため、
わが家に避難、一日経って避難勧告が解除されたため帰って行きました。
買い物に出かければ、
被災地域ではないのにいろいろなモノが品薄状態、
ガソリンスタンドも品切れ、
燃料が入荷した途端長蛇の列。
そうそう、
昨日は連絡のつかなかった宮城の同期と携帯が繋がり一安心・・・
今、自分に出来る事は、
復興を祈る事と節電。
無駄に動く事はせず、
体力を温存したいと思います。
実は、
震災の二日前に落車して
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceresult?KCD=32&KBI=20110309&RNO=4
右半身を強打、
一日入院して帰宅した翌日地震があったというわけです。
今日は、
午前中、整形外科に行き検査。
痛みが治まるまで安静を命じられました。
最新の画像[もっと見る]
特別観覧席のガラスが全滅で バンクも歪んで走れないそうです
いつ 元の生活になることやら
経済産業省からの要請で3月開催の自粛が決まりました。